忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年09月14日09:06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年02月24日00:39
画像じゃ無くて動画で発掘。
なつい。
これでみんなグリリバがなんでグリリバかわかったかな?

拍手[0回]

PR
CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年02月23日22:08
ひさびさにあんすた詰め。
アンスタは普通にアニメ化コースだけどありな7はミュに行くのかなあ?
そういやありなアニメもジャンヌとかわりと微妙なアニメだったね・・・・・・絵が・・・・・・・・・当時デジタル化直後だからね・・・・・・・・・・・・・

拍手[0回]

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年02月22日22:16
作品と作者の違いなんて百年前からあること・・・
音楽家なんてキチガイしか居ないじゃないか、特にクラシックとか。
モーツァルトも曲通り清楚なナイスガイに違いない(キチガイでクソビッチキャバ嬢狂いです)
ベートーベンも曲通り優雅に違いない(厳格過ぎて養子が積み木崩しになります)
ワーグナーも曲通り厳格な人に違いない(税金使い粗すぎて国民から総スカンされます)
小室哲也も曲通り爽やかな人に違いない(ドルオタビッチで宗教狂いです)
んん~この~音楽家は音楽で判断しちゃだめじゃないかね?
これはダメだね。

拍手[0回]

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年02月22日00:35
多分刀剣乱舞のNHKはどっかで動画転がってくるだろうから
前もって準備用。
紅白もだけど、放送されるとわりとアッサリすぐ終わった。
男アイドルなのに競演がモモクロで、モモクロは役者本人とキャラの厨のせいで
死ぬんじゃねえかと思いました・・・
今度からは男アイドルと共演にしよう!!ていうかユースケとでいい。いつもの比較。
元祖はこれやで。



ほらよ最新だぞ。つ







ゴールドディスクとれるといいなあー
社会現象だから紅白目指してねー☆


紫色の悲鳴(乙女の絶叫BL萌え版)が凄かったね・・・・・
あと石切さん相変わらずサービスいいね。青江ちゃん役の人速く見つかるといいね。

拍手[0回]

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年02月21日20:31
当時は普通に生き返りじゃなくて、移転拉致されてきた人っていうパターンでしたが
もう生き返りの方が良いって考え方でもう元の世界には戻らない系ラノベに進化した
わけですね~
内容は30年前とやってる事はみな同じ・・・・・・・・emoji
乙女向けだといまだに転生じゃなくて、移送されてたとか
実は王様(マ王パターン)とかいうのがほとんど。
プリティプリンセステンプレですねえ。あれはいいラノベ映画や。


これと



これが合体したのが
なろうラノベですねえ
多分作家もこの年代なんじゃん?

ただ、メイズさんって近親相姦とレズホモと同性具有とあらゆるマイノリティが異世界転生してる上にOPが聖飢魔Ⅱだし
あらゆる意味で深夜ラノベアニメ元祖って感じ。
今見ても狂っているおね・・・・・・・・

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]