![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
プリスト、なんかやっぱり1クールであの人数こなす回転寿司アニメみたいで爆死が予想されます。
キャラだけは最高にいいのでファンから怒られそう。いや、既にニコニコのコメント話少なすぎぃ!!と詰め込みすぎぃ!!で溢れてます ![]() たぶん1クールではFree!同様2チームが限界ですね。 1校に絞ったFree!ですら展開はやいっていわれてたもの~ 黒子さんくらいチーム数居ると、やはり黒子さんと同じ話数が必要です。 あの人数を1クール出し切るには試合放棄してひたすら合宿パートつけて全キャラ出して2校くらいと対決、残りは次クールでね☆みたいにするしか無いですよ・・・ ペダルさんみたいに何回もたくさんのチーム出して1試合決着システムじゃないし・・・ ![]() PR |
![]() |
![]() |
池田屋終わっても明確なシナリオENDとかなくてプレイヤーが混乱してた気が・・・
そこから今のイベントキャラ追加が始まってカンスト勢がおそ松に逝ったって流れ。 そもそも髭膝は追加期待されてたけど何かいきなりシナリオ無関係に追加されたので キャラ萌えしかない感じですね・・・・・・・・・ でもホモツヨイネ~ 同人界のクレイジーサイコゲイの兼堀モチーフの追加キャラとかも来そうだなあ ![]() 何故堀川さんは同人界だとああクレイジーなんやろう・・受けでも攻めでもクレイジー。 兼さんはメスホモ化かガチホモかの二択になっている気がする・・・ でもゲーム自体シナリオPIXIVでアンソロ読めるような状態だからシナリオ無しでキャラだけ追加する方がいいのかもしれませんね~ GGXXみたいなシナリオ投下されたら阿鼻叫喚になるよなあ・・・ 阿鼻叫喚になったら芝村拷問シナリオを書いて私が拷問すればいいだけなんですけど・・・ 公式がファンを裏切るなら、同じようなことを書いて何が悪いのかというのを延々している同人サークルだからね・・ GGXXはギアスさんとかあらゆる人に嫌われすぎやろ。 |
![]() |
![]() |
しんけん!が来てからだからなあ・・
山姥切まで三日月出てくるのにビックリや。 三日月は橘宝剣なので、カシューの天下五剣でいいんですが ホカガナ~ まんばは平家刀なので本来なら鬼切丸坦なんですよ ![]() 蜂やんと陸奥さんが童子切、大典太かなあ 歌仙が数珠丸坦になってしまうが、ガラシャのイマゲのせいかなあ・・・・・・・ そういや、しんけん!だと、数珠丸が一番でしたね~ |
![]() |
![]() |
ごーきげんーいかがーはしゃーごーうよパラーダーイス♪の所辺りなど最高にヤク中歌詞であたかもASUKAがラリラリしてる情景が浮かぶようである。
ASUKAもあと20年経てば常にヤク決めてないと常に全身が痛い状態になるから焦ってヤク決めなくてもいいんやで・・・ 老人は知らないうちにヤク決めているのだ。何故ならヤクしか麻酔になるものがこの世に存在しないから。 ヒッピーが格好つけてキメているのは、老人のための常備薬なのである。 この辺がメガヒットで この辺のメロディラインしか今の日本使ってないような気がする。 私はキモオタなのでヒカルゲンジ自体はSMAP同様どうでもよく、彼らに当時ブヒッていた同人作家がどうブヒっていたのかとか同人作品のほうに興味があるため、わざわざ特にどうでもいいジャニーズを調べる羽目になるのである。 だからヒカルゲンジもMMDの動きっぽいとしか見えないのですが 外見は全盛期だからいかんせん今風の顔ではなくてもアイドルオタには突き刺さるのかなあ ブヒれるんです? パラダイス銀河やはりアニメ化していたのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ジャニーさんまじなにこれ????? アニメ化するのが舞いブームだったの?? それとも同人界がSMAP以上にブレイクしていたの???? アンソロ出てないからどのくらいブームだったのかマジわかんないんですけど?!! あと絵柄が完全に白泉系ですね。昔の花と夢だわ。 |
![]() |
![]() |
なんとなくおっさんになったハイドが必死にインディーズ時代のキラキラを求めて日本一周する箱巡り型バンドって感じですね~
ニコニコじゃなくてライブ箱に行ったのがハイドらしいかなあ あとはヒカルゲンジがスケートモチーフなのやっと今になって気付いたので その辺を無駄にダラダラ貼り付けたいなあ 今と違って昔は冬になるとスケートするのが若者だったらしい。 今の感覚だと雪山スキーですら廃れ始めてるのでフシギなんですけどね~ ネトゲやる代わりにそういったスポーツが流行してたんだろうなあ 本当にメロディラインが今と変わらんのよ。 マジでヒカルゲンジ以降メロディというか曲調変わってないねんJPOP ![]() 飛鳥涼が今のメロディラインの元祖っぽい。 |
![]() |
忍者ブログ |