忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月16日16:15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2017年05月28日12:03
応援上映自体は80年代辺りのミュージカル映画であったんですね。
90年代は小規模映画館でカルトミュージカルが映画館で騒ぐ用のパターン作ったり(アングリーインチとか)グッズ売ったり。
00年代はキモオタの有志が始めた絶叫上映とかが今の応援上映になったかなあ?





ロッキーホラーショウがホエー監督(フランケンの監督)がガチホモなのをオマージュした作品なのは知らずに観てたなあ・・・
ホエー監督がホモなの有名だったのかしら?

拍手[0回]

PR
CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2017年05月27日21:02
パンツマンは見てると突っ込みだらけで普通のクッキン動画ではないことが見てるとなんか判ってくる・・・・・・・・

拍手[0回]

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2017年05月24日18:38
フルグラと豆腐グラタンが主食になってきた。。
なんて強力なステマや。今日はキュウリと新たまねぎとツナのサラダ。



ニコニコ超会議の踊ってみたは本当に温度差が激しいなあ
EDMイべべもしてたのか・・・・
ゆっくりボイスを上手く使ってるなあ~
なんか集客力だけなら今はEDM1強なイメージですね。
日本もそのうちそうなるのかなあ?

拍手[0回]

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2017年05月23日18:35
もうエルシャダイとかこのニコニコ動画見れば全部判るよ。
ゲームとか発売しないでグッズだけ売り逃げしてれば良かった。
舞台化(当時はすぐに舞台化はできませんが)したりしてまともなシナリオになってから
妥当なシナリオ(元々がクソな上ニコニコ動画の妄想されたシナリオが最高峰というダメなゲームがエルシャダイです。)
今度はちゃんとニコニコ動画みたいな設定でちゃんと書けよな~というのが全員の総意だろう。
ゆっくり市長をシナリオ補助に抜擢してくれくださいわりと本気で。
いや、ていうかこれ以外で面白い設定ってなんかある?

拍手[0回]

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2017年05月22日21:09
アナ雪相変わらず人気やな
人の集まり方がダントツ。





ジャパリパーがオーイシのせいで全盛期のハルヒさんみたいな扱いになっとる・・
外見も若干オーイシ風なのがなんとも・・・・・・・・
ちなみに踊ってみたエリアは、踊り手が振り付けしてるパート以外はクソエリアです。
一部アイドルが出た部分だけライトセイバー振るなど人気の落差が露骨。
殺伐としてコメントもやべえよ・・やべえよ・・の嵐。
踊り手と踊るパートだけノリノリなので若干世間の厳しさというものを味わえます。
演奏してみたは客も奏者も常にノリノリで楽しいです。

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]