![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
MMDは今のところあんスタが頭一つ抜けてるなあ
少年ハリウッドでアイドルモノで最重要は絵柄って回答でちゃったからなあ 話や作画が良くても絵柄が駄目なら駄目なんよ・・・・・・ ![]() 絵柄さえ良ければ作画悪くてもOKなんだよなあ ありな絵は今のキモオタ乙女がブヒる系の絵柄じゃないからアニメータ絵で正解なんだろうね~ 少女マンガ界の絵柄の趣味と乙女界の絵柄の趣味って昔からものすごい乖離してるよね… BBA絵っていうかハーレクインっていうか・・・・・・・・ アニメータ方式で言うとある程度画力があればどんな絵柄でも似せる事は可能なんですけど・・・ありなセブンは公式が攻めてるなあ・・・・・ 血界方式っていうか・・・ アイチュはこんなん。 最近では、綺麗な大倶梨伽羅さんがカレーのコスプレしてました。 こころ様とルルーシュが人気みたいです。 綺麗な倶梨伽羅さんはネタ枠になりましたね・・・・・・・・ 最近の刀剣PSO2
PSO2が和風ステージを追加し始めた?みたいで・・ イッチとかはこういう方向のゲームになるしかないんじゃなかろうか・・・ キャラクリエイト機能を頑張りすぎて別のゲームのキャラを創作させて楽しむ三次創作ゲー・・ いや、キャラクリエイト機能がある時点でそのゲームは既に作品の二次創作機能が公式でついている状態なんですけどね・・・・・・・・・・ でもねーDMMゲーでそんな壮大な世界観がね・・できるかっていう・・・・・・・・ イッチはぬえこ死するのか・・・・・・・・・・・・・・・ 始まる前から爆死してるゲームも久々である。 PR |
![]() |
![]() |
あんスタのこの感じ、最盛期アイマスを思い出すなあ~
ああ・・・・・ なつかしい・・・・・・・ アンデッド1強状態な辺り、今の流行って刀剣人気上位キャラなんやなあ・・・ ![]() 刀剣の初期刀で粟田口居たらそいつが一番人気刀になったんやろうな・・ ![]() 江戸時代メインで粟田口メインの別のゲームとか出せばよかったね徳川幕府強いね・・・・・・・ あと伊達政宗人気が凄すぎて伊達を甘く見ていたのがニトロの誤算かなあ・・・・・・・・ これから伊達政宗の伊達とかいう文字が出てくるキャラは最初から全部贔屓しないとゲームバランスとキャラ人気の不自然さに全てがグチャグチャになるわ・・・・・・ まあ私も家紋で平家をアピールしているとか、合わせ蝶っぽい家紋全部平家とかしらなかったんですけどね・・・・・・ あと武田と上杉がライバル扱いなのは源平合戦だからなんですね。知らなかったですね。 あんスタはじじい兄弟が最強なのはよくわかる・・・ |
![]() |
![]() |
ネトウヨとは違う感じの大きなデータによる解析ですね
こういうのはワクワクしますねブヒブヒ ひょっとして今まで三国志あたりの難民情勢が日本に与えてきた影響ってものすごいんやろうか・・・・・ 周と呉の戦争難民が弥生人て・・・・・・・・ 日本史はやはり世界史と同時進行で学ばないと駄目やな・・・ 三国志から日本の記述が始まるからね・・・・・・・・ あとロシアというと別に元々ロシアじゃない極東までパツキン白人と思われがちだが ロシア広いから極東元々ロシアじゃないからね・・・・・・・ |
![]() |
![]() |
今のところゲーム自体は一応加州ちゃんが主人公らしく、新撰組の話しかありません。
歌仙さんは一応主人公なのですが、中世の話が全然進まない(存在しない)ので 新撰組しか話有りません。 つまり50キャラくらい居て実際は10キャラ程度しか本編に関わる時代のキャラが居ないのです。 ので、残り40キャラにまつわる話がニコニコで勝手に二次創作され、伊達組と粟田口はごらんの有様です。 本来スライム扱いの粟田口が最大勢力くらいの勢い。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ |