忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月26日10:15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2015年12月14日20:53
一期しゃんだから秀吉で詰めるつもりだったけど
秀吉色々やりすぎてとてもリブリスにおさまらねーお
業績書くだけで何万文字消費することになるやらー!!コピペでも大変!!
伊達政宗みたいに料理だけでまとめてもいいけど
いかんせん秀吉色々やりすぎてちんぷんかんですよヤベァ!!!!
まったく雅ってもんがねぇぜ!!!この猿め!!!!
おまけに天下人なのに出自がコロコロ変わる。
まあ、普通の農民だったらコロコロ変わるわけないし有名地主=豪族とかに脚色されるのでそれがないからサンカ(もののけ姫のサンみたいなやつ)説とか出てるんやろうなあ
有力農民なのは確かぽいので(元々読み書き算盤出来る)有力資料の出自が全部合わさったものだと思う。当時なんていうかそういう完全な線引きってあんまないから・・
すげー適当なんだわ・・・・・・
というわけで
秀吉の城攻めに的を絞って書くことにしました。
これがすげーももろいんですわwww
のぼう様の攻め方とかも秀吉の定石戦術だったのか~

拍手[0回]

PR
CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2015年12月13日22:24


ニキできたー後は公開画像用意するだけ~♪
ニキはすごく描きやすかったです。
レイプ目なのがニキぽいので目に光は入れてません。
あと人間化だから苗字違う。全部藤四郎になっちゃうからね。
一期しゃんもそうする。

拍手[0回]

CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2015年12月12日21:33
つーか二次創作応募もPIXIVでやってたし
全面解禁宣言が出て1年くらい経つけどSFってわりと敷居高いのかなー?
まあ。マルドック設定とか、ファフナー設定とか作品ごとの詳細設定ってPIXIV辞典とかウィキペディア頼りなせいもあるのかな~emoji
改造OKで設定自由自在、SF描きたいけど設定が考えれない人とかがショートカット的に使用すると良さげでまじゴースト向けなんですよ。
うーん思索問題嫌がらせ的に冲方丁設定ゴースト作成してもいいかなあー(なんて邪悪な製作理由だよ)でも冲方丁設定勉強しないといけないからなあー
制服流用とかPIXIVファンタジア系の企画みたいなノリでいいですよね~

拍手[0回]

CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2015年12月12日19:53
だからSSPとかSFでわざわざ流用めんどい設定使わんでも
ファフナー設定れす!!!
とかでやれば大体なんとかなるような気がする。
フェストムを獣人とか亜人変換すればわりとどうとでもなるんじゃね?
あと軍服とかエロスーツとかも使えるし、設定をちょいバラ借用も表記すればOKぽいので
SSPのSF全部これで行けるんじゃあ?
島以外全滅とかの設定も色々改造すればなんでもできるようなイマゲ。
私は設定ナデシコさん流用だけど(ボゾンジャンプ設定とか時間移動系は大体ナデシコさんになってしまう)現地決戦型だとファフナーさんの方が自由度高そうやなあ~

拍手[0回]

CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2015年12月12日14:57
思索という設定素材がめんどい仕様で形骸化したようなんですが
みんな単に軍服と研究者というセットに萌えていただけのような・・・emoji
そもそも私思索シリーズゴースト大体まともに作動しないから基本放置してて
二次ゴーストで初めて存在知ったからなあ・・
まあ知って作動してもめんどいゴーストだから結局放置してるんですけど・・・
他のゴースト作動できなかったりするバグ利用?ゴーストばっかなんだもの~
男性向けのヴィイちゃんとかの作動不良ゴーストの乙女向け版って感じ?
設定紹介ゴーストっていうのもアリなのかな~?

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]