![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
水上バスが有ったり、カフェ村が有ってこもも向けカフェが有って、オサレモールが有りました。シルバニア専門店までカフェ村に有って私はどうしたら良いんや(^ω^:)
石油王だったら寄りてえええ モクモクカフェのうんこソーセージとかあるんだぜ、まじファック。 工業地帯工場群は相変わらず有りましたやっぱりケクイイよね。 これなら毎回イベベごと来ても良いね。 移動が引っ越したから大変だけどね。 イベベ感想とかはまた後で!! 兎に角今回は参加して様子観る状態だからね。 次回はカフェ寄りたいけど、荷物どうしようかなあ…(;ω;) iPhoneから送信 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
プリストの失敗例を踏まえて、実写化したからプリストほどでは無いだろうけど、なんか凄い残念賞感が凄いゲームですね…(;ω;)
実況主の困惑動画とかニコニコだとどんくらい困惑されてるんやろうか(;ω;) フェアリーズとかいううたプリバンドがそこそこ乙女向け行けそう(全キャラ中1番仲良し)そんなわけで、ブラストとフェアリーズ以外は死んだと思われる(;ω;) なんか、バンドは兎に角仲良しじゃ無いと即死ですね。 仲いいペアが居ればそのカプ中心とか出来るけど、オシリス全員仲悪いから萌えれない…(;ω;) A3大勝利するわけである… オシリスとか絵が良いのになんで話題にならなかったんだろうと思ったら根暗クソバンドだからでした。 リアルは電気グループとかじゃ無いと死ぬ世界なのに何故こんな即死バンドをゲーム化してしまったのか…(;ω;) 電気グループは、群がってたバンギャディスしてたらバンドがイマイチなまま終了してしまったので反省してシノラープロデュースした経緯とか自爆芸人ぽいよね(´∀`) やっぱり群がってた乙女やキモオタ一掃しても何も残らんよ(;ω;) 成田死とか。 iPhoneから送信 |
![]() |
![]() |
元々ドヤ宿ぽかったネット喫茶が更にドヤ化したのか…(´∀`)
漫画喫茶は、外観が完全にラブホぽい所もあるから、入るとビックリするよね… ゲストハウス自体は、なんか知らんが外人だらけだったなあ 田舎だろうが都会だろうがとにかく白人女子男子だらけで、スラム街のゲストハウスですら来てたし あとゲストハウスは何故かバーが付いてるかなあ 簡易素泊まりだと付いてませんけど、気合い入れてオサレにしてる所は100%付いてるなあ。 iPhoneから送信 |
![]() |
![]() |
ゲストハウスがすごい進化しててビックリ。
海外のバッグパカー聖地に行った時は、おっさんだらけで驚いたなあ(´∀`) 我々、紀行文学愛好家がイメージするテンプレバッグパカーというと大学生~20代リーマン位で夏休みの小学生スタイルなんですが、実際は夏休みの小学生スタイルのおっさんまみれでした。 大体30~40位が大半で転職どうしようみたいなノリ( ^ω^: ) 紀行文学は、あれだ、選ばれし精鋭(比較的若くて清潔感がある)とかなのだな。 名作、深夜特急も外見設定が二十代の大沢たかおだからね。(´∀`) iPhoneから送信 |
![]() |
忍者ブログ |