忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月25日06:37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月04日14:56
勲章刀剣の元ネタらしき毛抜太刀を三本くらい撮れおオラァ!!
と、凄い単独展示してました。
東博そんなに刀剣オタの来場者多いんだなあ…(^^;)
今回は、イッチファンも行った方が良いかも。
春日大社は、タケミカヅチが本尊でした。
御、お前外人だったのか!!
外国から山に来て鹿に乗って神になったらしい。
時代が下ると、藤原、平家、橘氏に分離していき、本流が藤原基通氏というオチでした。
タケミカヅチ系の人が、藤原氏と、桓武天皇系の平家に分かれて行った、そんなストーリーでした。
春日大社の神がね、マジ基地でね、仏教嫌い過ぎて松の木に登って踊り暴れる下りの絵巻は「キてるな~」と口に出してしまいました。
本当にキてる絵巻でした。
鏡から虹が出る絵とかすごく綺麗でしたね~
鏡面反射の虹が神話になっていたとは…
結局、時代が下ると仏教と集合してしまうのですが、その際地蔵になったり、少年文殊菩薩になったり、もう何が何だか…(^^;)
神道は道教くらい自由だなあ~(^^;)
と言うわけで
小狐丸は儀式刀剣の分類が元ネタで、時代が下ると勲章刀剣になったって感じみたいです。
通常展示は、あの、肥前藩特集っていうか、鍋島特集と、青江さん祭りでした。
ファッ?!
そして私はまんまと毛抜太刀キーホルダーを買ってしまうのでした。
だって!
あれは!!
買うしかない!!!


iPhoneから送信

拍手[0回]

PR
CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月04日14:37



iPhoneから送信



拍手[0回]

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月04日09:18

iPhoneから送信



拍手[0回]

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月04日00:19
ライビュじゃないライビュ(?)って初ではなかろうか?
アニメとか映画みたいな感じ?
ツキステは今回プロセラ、グラビティでバージョン違いだし珍しいなあ
ツキウタシリーズはこれから毎回ライビュにやっとなるのか…(^^;)
ていうか今までライビュ無かったのか…夢見草辺りあった気がしてたんだけどなあ…物凄い弱小アイドルが手売りとかステージを経て1人レンジャーが出たと書くと凄いドラマチックですね。
まあ手売りしてるの主にリーダーなんだけどね。
はじめんと春さんだっけ…(^^;)
サイドM のジュピター死亡からの復活サイドM ファーストライビュ、3ヶ月後幕張二日間ライビュとかもドラマチックだったけど
ツキウタシリーズはやばぇなあ…(^^;)
アニメも前半脳死、後半盛り返してツキノウタとか。
陽夜のホモラブストーリーにはビックリしたものです…


iPhoneから送信

拍手[0回]

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月03日23:17
新撰組乱舞、なかなか延ばすなあ…
CDやっと発売だもんなあ
三条組乱舞は、開演と同時に凄い数のパッケージ違い乱舞…(゜ω゜)
新撰組再演するんだろうけど、何で徳川組乱舞速いんだろ…
速すぎて御手杵とか入りきらん徳川組のせいで徳川組?みたいになったね…


金爆がファミラジしてたのにも驚いたなあ今月で終わりらしいが。


iPhoneから送信

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]