忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月29日02:09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年02月10日18:46
本丸


(^陸奥^)主ー!無事帰還したぜよー!!
(^まんば^)戻ったぞ
(^審^)まあ、ご苦労様です。初遠征はどうでした?
(^陸奥^)おん、手古摺ったけど、無事に帰れて良かったぜよ!儂は山姥切に怒られっぱなしじゃった!
(^まんば^)すぐに死ねばいいみたいな行動するからだ。見ただろう?最後の時空が閉じる所。お前がいくら不死身でも、再起不能になったまま放置されたら帰還出来ずに消えるんだ。簡単に死ぬな!
(^陸奥^)おん、わかったぜよ山姥切。
(^審^)色々積もる話もあるでしょうから、みんなでお話ししましょうか。確か今縁側に揃っているはずです。
(^まんば^)そうか、じゃあ茶でも頼もうかなどうた、陸奥守も、遠征で自分の機能とか使い方が解ったみたいだ。
(^陸奥^)おん、儂は陸奥守吉行、折れない刀剣ぜよ!


おわり。


iPhoneから送信

拍手[0回]

PR
CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年02月10日18:06
(^陸奥^)おっ、第一部隊のみんなが光に吸い込まれてくぜよ?何ぜよ?
(^蜻蛉^)あれは、現代に戻る亜空間ゾー ンですなあ。一定時間重宝の持つ時計で簡易的に明石殿が管理しているシステムと同じ空間が開くのですぞ
(^御手杵^)まあ陸奥守は今は通信回線とか、座標標準しか操れないみたいだが、その内時空なんて好きに開けるようにされるんじゃねーか?
(^まんば^)まさに万能だな
(^包平^)来たな第二部隊、では行こう!!


続く

iPhoneから送信

拍手[0回]

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年02月10日16:47
周辺の空間に穴が空き始める

(^青江^)やあ、これは速いな、やはり当主が歴史を修正していたのか。
時空が元に戻り始めるよ!急いで第一部隊と合流しよう!

第一部隊
(^物吉^)空間にあなが?
(^包平^)そうか、お前らは初めて見るのか。これが時空が元に戻る時間の枝が合一する瞬間だ。偉人が修正者や検非違使に惑わされ、歴史を修正した時空の枝が元に戻る自浄作用さ。修正者が倒されると始まる。この空間は一定期間維持されているが、最後には消えてしまう。
未来から飛んだ我々は、この時間には存在しない存在だから、文字通り存在が消滅してしまうのだ。
帰還のために我々重宝が付いている。
さあ、開くぞ

何も無い空間に光るゲートが開く

(^包平^)さあ行け、戻るんだ!


続く

iPhoneから送信

拍手[0回]

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年02月10日00:15
五虎にゃんといい、新選組ミュのまだまだ続くぜ感といい、三つ目のミュがダメかも知れんね感がやばい。
元々伊達組勢は箱推し多過ぎて誰が欠けても文句言われるのは、刀ステで立証済みだからなあ(^^;)
あとつるちんが最大勢力だからつるちんが出ると全てがモブになるとかその辺
大倶利伽羅は凄いモンペ抱えてるキャラなんだけど大丈夫なんだろうか多分死ぬ。
だってなんか人気カプ相手1人も出てないし…(^^;)
安定とにっかりが居ない所為で若干荒れた最初のミュみたいな感じ?
最初のミュはなんか兎に角こぎみかしとけばええんやろ?みたいになって皆んなミュオタになったかな…
ホモは全てを解決しますね。
q.デュラララのイザヤたんは美人だけど性格クソなのに何故人気なの?
a.静雄がぬっきなオカマだからです。あとなんかエロいからですッポルノだからですッ!!
乙女向けって大体エロいオカマが人気だよな…(´-`)
ラノベと二期の静雄はしえ。一期の静雄は生きろ。ホモじゃ無い静雄に用は無いんだよお!!
ホモは全てを解決します。

iPhoneから送信

拍手[0回]

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年02月09日22:44
(^陸奥^)打撃の標準命中精度を上げるぜよ

極光がにっかり青江の刀剣を包む

(^青江^;)なんだい?これ?
(^陸奥^)儂もよくわからないぜよ。でも命中精度を上げる機能みたいぜよ
(^蜻蛉^;)探知を刀剣に預けてるようなものですかな?超音波攻撃の方向を弄っているのだと思われますが…
(^青江^;)ええー…聞いてもよくわからないなぁ
(^陸奥^)おぎゃバブも卒業ぜよ!やるぜよ!

当主、第二部隊に向かい掛けて来る

(^陸奥^)(^青江^)二刀開眼!!

当主の猫耳が破壊され、当主の遺体が崩れ落ちる。


続く


iPhoneから送信

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]