忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年09月13日12:15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年02月10日11:09
どうも一番再生多いのはこの回らしい。
聞いてて思うが、たぶんDGS終了したらシルフ休刊になるんじゃ(汗)
薄桜鬼もOVA逝きだし~アルファミが何期予定かによるが・・・









意外にもさかなさかな~♪は、再生1番じゃないのですね。
さかなさかなさかな~♪

拍手[0回]

PR
CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年02月10日08:57
最近はやりの辞典。
一時期は週刊かって勢いで出ていたものです・・
しかし、ファンタジーオワコンな現在では無用の長物だよなあ~
普通に学園ものが大流行。
みんなファンタジー世界より現実の世界のファンタジーに夢中である。









拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年02月09日20:17
読んでないのでわからないのですが本当にこんな感じらしい・・まじか・・
こんなの読めるわけがない・・・


よォ―――っ!! オレ帝人ってゆ――んだ―――っ!! よろしくな―――っ!
ネットの使い道はまだあるぜ――っ!!てめぇ… ダラーズ束ねとんのか?
ダラーズに理屈はいらねぇ!魂のはいった影なら―― どんな妖怪でも断ち切るぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!オレの人生メチャメチャでんがなー!!
ブルスクか!フンドシ一丁で座禅を組んで空中に浮いてたてめぇこそ人間じゃねぇだろ
男なら拳ひとつで勝負せんかい!なにが罪歌だ
てめえの必殺技はでたらめだよ 罪歌!!
わたしは許しませんよーっ!こんな黄巾賊じゃあ ブルスクも殺せねえぞ――っ!!
て…てめえは静雄じゃねぇ…な… し・・静雄なら…
死神の魔手(デスイビルハンド)なんて武器は持っちゃい…ねえ…
いったいてめぇはなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?帝人、正臣、杏里が実名で出てるわけがない!!
なめんじゃねえ… おれはまだエースのままだ うろたえるんじゃねえ――っ!!!
おもいあがるんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!!悪いな きさまは電子レンジに入れられたダイナマイトだ
メガ粒子の閉鎖空間の中で分解されるがいい!!
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!臨也さんはどうした!?


ボンボンってすげえ・・ゴクリ・・・・・・

中卒先生の新作
元ネタ、ローエングリンの指輪、浮気して死ぬ話なんだけど大丈夫なのか・・
だからラノベの編集、普通に二次元ドリーム系の辞典でも調べればいいのになんでしないんでしょうか・・バカ先生も妖怪と結婚したい妖怪厨なのに、なんか妖怪厨的に全然ショボイのはなんとかならんのか・・・・・・
北欧神話って、ゲルマン神話だから、つまり、ドイツ系の人たちの神話なので
ケルト(イギリス)系の神話とは何の関係もないのに無理糞一緒にしようとするのはなんでですか・・・・・・
北欧神話って、つまり中欧(実際の北欧諸国ではなく、オーストリアとかがドンピシャだったりする)の神話なんだけど、みんなあんまりどの地方が舞台とか考えないで北欧ウヒョーとかイミフなのはなんとかならんのか・・・・・・
あれが時代下るとアンデルセン・グリム童話くらいになるのだがなんか全然その辺しらねーのはなんでですか・・・・・・

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年02月09日15:09
ニコニコやっぱりおもしろいなあ・・・
コメントがおもしろいー
ガチホモとふたなり美少女の回でした。
ふたなり美少女、同人だと番長しかないけどこれから
ガチホモの本も増えそうだなあ~



偽物語
えすかふろーね回でした。
コメントが幼女しかないよおーあと、石原。
なんか、いっしょにとれーにんぐシリーズぽいね・・・
そんなぽよよんろっくネタばかりでした。ぽぽたん懐かしいお
演出は相変わらずイクニ―イクニ―しかないんですが
新房監督のイク二―厨ぶりはなんなの?まわぴんの同人誌出してしまいそうですよ?
むしろ偽がまわぴんの同人アニメみたいである(汗)

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2012年02月09日13:40
このシリーズ、カメラワークが糞なのなんとかならんのか・・・


わかりやすさはこの動画かなあ・・


歌がよくわからんが・・・

電撃

デュラの挿絵はなーなんていうか凄いディスしかなくてなー
絵柄は今風なんだけど、なんていうか、話と挿絵がリンクしてなさ過ぎてなあ・・
波江厨ってブラコンおねーちゃん波江スキーだから、ヤスダの妄想波江(つーかオリキャラのコスプレって説が有力だった(汗))だと、最後あたり、波江厨にもディスられていた(汗)なんで誠二ラブラブ描写出てこなふじこ!!とか、書かれてたなあ~・・
イザ波の人たち全員イザヤ厨なので、大体メインイザヤ総受けで別カプ本命なので波江さんが別人すぎて怖い・・・(死)なんか描く人によって性格違うしこわいよお~


イザヤも何かおかしいんだよ小説版・・9巻でなぜかイザヤが普通の設定?になるらしいのだが、無理が・・あるだろ・・オカマの時点で普通じゃな(略)
無理のある展開の連続でバカ先生の普通の概念まで疑われてしまう始末(毎回)
そして、メインらしい新羅が最高に気持ち悪いため、新羅厨にディスられてるし(汗)なんで刺されてるのこの人ーこええよーセルティ―(泣)ヤンデレだよー普通に友情で刺されてくれよ!こわいよおー(汗)王道的に
新羅「友人見捨てるなんてセルティに怒られちゃうだろ?」(かっこつけ笑顔)
くらいにしてくれよおー死亡フラグセリフだけど。サンライズによくある的な。
ていうか、なぜそうじゃないんだ新羅(汗)


ヤスダのイザヤたん全部ヤス波だから、最後あたりスローン(つーかヤスダ)出てきたしもう何が何だか・・なんなんだろう(;・・)?
漫画版の人は、マトモなので好評なんですが
小説版はなんかもう全てがおかしいので、全てがディスにみちみちておるうー

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]