![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
主要キャラはこの辺かなあ?
キャラ押しMADはこの辺参考に~ アニメ版はアデーレさんが単体萌えキャラなの? 静雄♀さーんオッスオッスちーっす。 この人本当に同人界の女体化静雄そのまんまなんですけどサ ン ラ イ ズ ・ ・ ・ ホラオパて・・ BLCDに「らめー」を導入したのが石田彰(たぶん)なんだけど 次がじゅんじゅん(たぶん)なので 十年位したら、ホラオパ係りになってるってすんぽーさあ♪ 石田はなぜ十年も前に「らめー」知ってたんだろ(オタクだからです) あれまた話それた・・ 声優厨向けだとどうも話が跳ね上がるね。 ハミングバードなかんじ~♪ PR |
![]() |
![]() |
アニメ見てるとよくわからない空気が流れている雰囲気があるんですが
これ観てると、ああ、ラストエグザイルと合体しないかなって思います。 解説はストパンレベルにして! ていうか、ストパンの世界観解説回ってよくまとまってるよなあ… いまんとこ人気高い戦闘シーンはこれらしい。 イナイレガンダム分がこっちに来てる。 サンライズはこっち向きだからなあ・・・ なかなかの信者率。 しかし、TRPG流れ的話構造シリーズなのでもっとキャラ前面出しで声優厨向けで!いい気がするが。 イナイレガンダム1期おわたら、としくんその他こっちこねーかなーうずうず・・ |
![]() |
![]() |
いよいよフィナーレ。
祖母に焼香したり、初めて葬祭式場行ったり、焼香したり、サンドイッチ食べたり、お坊さんがお経を上げたり 一人のお坊さんが弟の友人だったり(人数が少ないので同宗派寺で助っ人らしい)焼香したり、火葬場に行ったり、お弁当食べたり、納骨したり、お茶飲んだり、車運転したり、また式場で焼香したり、本家に戻ってお茶飲んだり、運転したり、会議してたり、本家の孫どもが室内ゴルフして遊んでて頭おかしかったり、どうでもいい話で居眠りしてたり、お茶入れたり、片付けたり、粗品を持ち帰って運転したり、 帰宅して清め塩忘れて慌てて塩ふりまいたり あとは、持ち帰った弁当で弟とミクさんの話をしてました。 そんな1日でした。 |
![]() |
![]() |
にこちゃんねるにはいらないほらいぞん。
やっと正念場ということでみました。 新羅が新羅っぽいポジションにいました。同人誌の新羅こんなかんじです。だから小説版の新羅ひたすらキモいので皆ショック受けてる人たち大半でした。なぜだ・・・ アニメ版のセルティ厨かつ腐男子新羅最高だったのに・・・ というかんじで解説 見所 ①豪華声優 ②中の人の配役結構そのまんま。カプとか。 声優押しアニメです。本気でそれしか見所ありません。 ロボと絵はサンライズだから大丈夫。 歴史ネタは名前同じ程度。本気で観ると鼻で笑われるレベル。 熱心な信者の方々がニコニコMADがんばっておられるので、各話の見所はこちらを参考にしてください。 話題の10話はこれです この3戦を最初のほうに3話に分けた方がそりゃ人気でそうだよねー(悲) そういえばむかしのガンダムも5~10話くらいになってから戦闘が激しくなるから面白くなるみたいなかんじだった・・・ あ、キャラ紹介はこちらをどうぞー |
![]() |
![]() |
覇権アニメの条件
①PIXIV上位がその作品で埋め尽くされていること! ②ニコニコ動画でMAD作品が100以上はあること!! ③オンリーイベントが企画されること!!! ④サークル数、女性向200以上、男性向20前後出展があること!!!! これのち覇権アニメとする。 ハルヒさん以降はこれが覇権条件なイマゲ。 2万代乗り作品は全部これをこなしてるんだよねー… 一般向作品だと、また傾向ぜんぜん違うんですがとりあえずオタ向けはこんなかんじ。 なにせ一般向けって、日本昔話が再放送した途端数日で10万枚?くらい即売してしまう凄い世界なので~ ちびっこ向けの金払いの良さよ・・・・ |
![]() |
忍者ブログ |