忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年09月20日00:08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年08月31日10:24
なっちゃんはガッチガチでした。公式すぎる。
翔ちゃんもガッチガチでした。
ダム様とレンレンもうまいことBLでした。
紅優が乙女向アニメ天才過ぎである。うめえ!うめえ!!
HAYATO様展開にやっときました。
メインヒロイン(?)なのにHAYATO様あんまり活躍しないからなあ・・・
はやくも2期決定なので、アイマス同様2期たのしみである。
新たなオワコン達もどうなることやらー特に社長たのしみだなあー


拍手[0回]

PR
CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年08月31日09:52
うえー
コンテがながすぎるよー
切っても切ってもおわらないよー
デートシーンは終わったんだけど、移動のシーンの会話で十枚使ってるー?!
だめだこりゃああああー!!!
とりあえず三回分を分けて、デートシーン入りの本番を最初に出して次に最初のを入れるしかない・・・!!!
お金があれば何ページ消費してもいいんだけど
なにせ弱小なので印刷代もばかになりませんお・・・・

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年08月30日22:34
群青の息抜きに帝人の続きの追加分を描いてるけど・・
とりあえず、皆様向けロシア組とかは、スロ波ファイナルアンサーでいいんだろうか・・・波誠美で海外逃亡とか色々なパターンでてるけど
それだと大体、イザヤたんが何故か大怪我ENDとかだったりする。
スローンイザヤたんの社員ENDだとまるきり粟楠ENDでブララグそのまんまだなあ・・・うちのサークルだとイザヤたん極道オカマ(なんかどうかいても朱雀十五みたいになる・・色街情報屋は、朱雀十五のイメージが強すぎる・・)なのでまあ、確かにその方がカッコイイかも・・てか、皆様のとにかくキャラをえらいカッコよくする妄想技術はどの辺からくるんだろ・・・・
バローナさんの決着ドラマティックすぎるお・・
バカ先生は一体何を考えて帽子卿を萌えキャラにしたんでしょうか・・
皆様結構読んでるから、設定を騙されないのでドン引き連打ボタンである。
ていうか帽子卿がいかにイケメンでも無理な事は証明済(汗)
無理だよお~
バカ先生の人格すら疑われる萌えキャラ(萌えられてない・・)ってどんな自殺キャラ???
たぶん、ただ単にグラハムを♀化しただけだと思うんだけど、グラハムって単体萌えキャラだから特に好きな人とかおらんし、解体する人は大体敵である。
・・・たぶんこれに歪んだ愛を混ぜたんだろうけど、歪んだどころか完全に変態犯罪者の女の子になってしまい
ええ、ちょっと、バカ先生正気?!みたいなのが登場初期からめっちゃ叩かれてた。
バカ先生ひどい・・・
7巻あたりで、トムさんが口説いた辺りでキモイ子ではないようだと判断されて、8巻でまた叩かれて、9巻でああ、やっぱり田中さんと付き合ってるの?となり、10巻でみんなの頭がハテナマーク。
どうすんだこれ
本編と全然関係ないところで話がぶっ飛んでおる。
帝人の話で静雄が暴れてイザヤたんがキャッキャウフフしてる話かと思ったらなんか違うので皆様ビックリというのが7~10巻だったなあ・・

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年08月30日19:37
群青を・・きってるんですが・・
限りなく静雄さんが受けみたいです・・・攻めてるのに・・あれ・・?
やさい難しいな・・・
エロ漫画的に描くと攻め受けクッキリするんだけど
同人界のイザヤたん攻め攻めしい受けなので
精神的攻な受で恋愛漫画として描くとすごくあべこべだー
あと、モノローグとかオサレ漫画的に使用してるけど難しい・・・
恋愛漫画描く人とかあのオサレモノローグとかほぼカンで書いてるんだろうけど、あの少女漫画感覚は慣れないと難しいわー
普通に格闘漫画描いてるほうが簡単だわー
詩人すぎるわー
ていうか、モノローグな詩に大ゴマ多用とかムズカシイネー
ページ数増やすと印刷出せないしね~
あー私一次創作BL出身なので、TLGLBLNL全部似たような感覚で描いてます~
てか、一次創作BLのガチゲイ思考?というかガチくさい描き方が好きなので、なんかとてもすごく全体的にBLというよりゲイぽいです。
ゲイ漫画です。

拍手[0回]

CATEGORY[未選択]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年08月30日13:56
ぐんじょう半分くらいまで切りましたが、どこで区切ろう…(;´д`)
冒頭をラストに切り詰めて、キャッキャウフフを最初に回し、本題は次の本とか…かなあ?
絵を描く分には、ひたすらアクションしてたり、ひたすらエロエロとかなんだが、話組んでくとそうもいかんのが悩み事。
恋愛漫画なので、明確なオチはないですが、一次創作blみたいに捉えると、こんな感じかなあ?と。
二次だと毎回そんなかんじで描いてます。
あと皆様ぽい設定ぐちゃぐちゃ混ぜた(^-^)
さて、キャッキャウフフ部分切るぞ~☆ミ
新宿御苑だ!!ヒャッハー!!

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]