![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
内容的には、帝人で正解。
てか、8巻で帝人の話が止まったのが肩透かしで皆様ブーブーでござった・・・・ てか、考察の本スレが前巻と打って変わってノンストップ。 としくんマジとしくんでござった。 これで、帝人話(本編)でなかったらアニメ時の半分売上どころでは無かっただろね。話的には本編だからナー てか、ダラーズの話を延々してるのに、来良三人組外すのは無理だろ。 バッカーノじゃあるまいし・・・・・・ しかしワゴンなら無理なく帝人話に突っ込めるのになんでワゴン話じゃなかったんだろ・・・・・・・・ わからんね・・・・・・・・・ 嘘予告と、バカ先生が自分で書いた小説を忘れてしまう病さえなんとかなればなあ・・・・・・・・・・・ あと、倫理がおかしい病な・・・ ばろーなさん、トムさんと付き合ってるのにどうすんねん・・・ 同僚思いとかその辺ですカネー 帝人サンドバックとかは皆様の妄想(幻想)ハードルが高すぎて飛べないのとなんか面白くならないからじゃねえのー と新羅をサンドバックにしてみる ボスボス ( ´_ゝ`)=○( )□ Д □))、;'.・; ( ´_ゝ`)この顔文字いいね・・・・・・ かといって、静雄とセルティだけじゃ全然本編になりませんしー 相変わらずのフルボッコ劇場でござった・・・・ 10巻ワカラナイネ~ まあ読んでないカラネー 全四巻ダシネー。 PR |
![]() |
![]() |
社会倫理において、贖罪イベントが必要なキャラとして
ばろーなさんが上げられてて 静雄はイザヤたんを否定するキャラなので 贖罪イベント受け入れとかは警察通報して終わりそうなので 静ばろとか無理だろ、トムばろじゃね? というのが同人界の流れだった気が・・・あと、トムさんばろーな口説いてたり、DVD特典がトムばろだったから大体そんな感じ。 ヤスダの挿絵の当てになら無さ加減は周知の通りなのでトムさん描きにくいから省いたんじゃね的な感じでした。 ヤスダの趣味で描いてる挿絵状態だしな・・・ むしろ、そんな感じだったから、皆様、何で静雄庇って?イザヤたん攻撃?! と、頭がハテナマークに(またかよ!!小説版この展開ばっかだろ!!何とかしろよ!!!) という展開らしい。 バ、バカ先生ほんとマジでなんとかしてくれ・・・・ 自分で書いた小説忘れすぎである・・・・ 皆様、てっきりヒロインとか、ブルマさん的な作品テーマ的ヒロインかとおもっていたのである・・・ うう、ていうか何でこんな社会倫理基本みてーな事プロ?小説家にかかなきゃなんねーのであるか。バカ先生三流なの???ラノベだから???? 私、小説とか純文学よく読んでたので人格者多かったけど ラノベってほぼ駆け出し文筆家とかわらねーのであるな・・叩かれないと理解できない・・・おお・・恐ろしいジャンルである・・ とりあえず、快楽殺人者がどれだけ醜悪かを書いて置くよ。 快楽殺人は秩序型・無秩序型・混合型に関わらず、犯行の根源は“空想”であり、生活の主な基盤となっている。この空想は、年と共にエスカレートする場合や、幼少の頃から過激な空想を抱く者もいる。それに陶酔していくと、行動に移したくなり「何時かやってみたい」~「やってやる」といった現実化に向けて変化する者が快楽殺人者である。 快楽殺人の特徴として、彼らの犯行は“殺人+性的行為”で構成されているのだという。“殺人=快楽”という快楽殺人者もいないではないが、一般的には“殺人=興奮”だという。性行為はセックスだけとは限らず、秩序型・無秩序型・混合型の殺人者達は性的行為を空想することだという。快楽殺人者だけに限ったことではないが、外部への攻撃は先ず遊びの中に反映される。そして動物虐待が行われる。それが、以降の犯罪手口に反映されるという。 例えば、ある快楽殺人者は、動物との性交中に刺したら刺激が増したので、対象が人間になった際もレイプしながら刺し殺した。 また別の例では、子供の頃に同じ年の子供の言動にカッとなった当時の殺人者は、手斧を持ってその子供を追い回したのだという。彼の犯罪手口は手斧で襲い、レイプして頭を叩き割るというものだった。動物虐待までに至った際、殺害行為は傍目からすると彼らの人格が激変したと思いがちだが、実際は極めて意識的・前意識的に行われている、というのが上記のことにかかってくる。そのプロセスは、快楽殺人者達の人生における暴力と殺人との重要性を更に高めることになる。 オマケの殺し屋。 殺し屋の「業務」たる殺人はどこの国であろうがいつの時代であろうが重大な犯罪である。日本では、殺し屋に殺人を依頼し、殺し屋が殺人の実行行為に着手すれば、依頼主は殺人罪の教唆犯となり(共犯従属性説)、刑法により処罰される。 殺し屋が稼業として成り立つには、その国の治安状況と、警察の捜査能力に依拠している。すなわち法治国家においては実行後逮捕された場合営利目的の殺人は極めて厳しい刑罰が科せられることになる。従ってこのリスクが高い日本や先進諸国においては、一回仕事をすれば数十年の刑期を覚悟しなければならず、ビジネスとして成り立たないことになる。また、依頼者(クライアント)は殺人教唆で常に同様の重罪を受ける覚悟をしなければならず、被依頼者が何らかの事件で逮捕された場合自白により、逮捕される危険性を常に感じることになる。また被依頼者によって逆に「自首するぞ」と脅される危険性をも負う。 近年では、黙認性が強く描かれるようになっており、暴力団が裏で活動している者としての側面が多い。 公務員は入らないらしい。 やぱし私刑的な処刑に入るグレーな存在なのである。 |
![]() |
![]() |
おお…まさかデマだと思っていた
きもいばろーなさんがまさかマジだとは… あかんで…イザヤたん嫉妬なのはいいけど、ばろーなさんが超きもいで… ばろーなさんは是非ともワルツの蝉たんのごときトムさんラブラブの萌えキャラだと思っていましたがコリャ~ただたんに、シズイザファンにディスられるきもいキャラですぜ… シズイザ同人誌だと、トムシズの流れが完全にばろーなさんに来てて、女体化静雄さんのごとく、ものすごくかわいいのに、バカ先生が書くと、なんかきもい殺人狂でなんかこれは無理だと思いました。 10巻も…ダメだ… とりあえず、凄い帝人にトムバロも追加することにします。 7巻でトムさんに口説かれて付き合ってたんじゃなかったっけ…? dvd特典とか…静雄が好きとかじゃないです!エモノ倒す標的です!とかトムさんにプンスカしとる発言バカ先生また忘れてるんじゃあ…?(;´д`) これはひどい。 これはひどい!! ゲームのシナリオの人頑張っているのにかわいそうである!! ゲーム版、配信遅れとかバグとかで、褒められたのシナリオの人だけなのである!! うっうっ(;_;) 小説版以外はあんなに頑張っているのに… アニプレとアニメイトと熱中日和が 可哀想だ…(;´д`) 普通逆のパターンが多いのに… ゲーム版の後に出すべきだったぬ…(;´д`)? まだクジとメガテンのネットゲーム配信あるのに、オワコンにしてバカ先生と電撃は何が楽しいんでしょうか… アニメ版と小説版がかけはなれ過ぎである… スレイヤーズも二期からはアニメ版オリジナルだからそんなものかもしれません… とりあえず、小説版は全四巻って事で。 |
![]() |
![]() |
原稿はアナログというか、ペンタブだと腕が痛いから
どう考えても、仕上げしかパソコン使えない。 あと、何かペン入れという感じがしない。ていうか ペン入れってアナログのが速いしね。 腕力ある人しかパソコンペン入れ機能使い倒せないイメージ。 昔からつけペン使えるまで~♪とか思ってミリペン使いしてましたが 数年たっても、つけペンよりミリペンになり、 線のキレイさって結局道具あんまり関係ないので ミリペン使いになりました。 下書き書いてる時は楽しいけど 仕上げ段階になると、こう、原稿のしょんぼりさにションボリしてしまうね・・・・・・・・・ ハア・・・・・・・・・・・・・・・ 仕上げだと毎回見落としがあるのでじっくりじっくり描いてみます。 デュラ10の売上は、なんか私の預言どおりなので 2chとピクシブ予想はかなり信憑性の高いデータであるな。 アニメイト特典分しか売れないだろね・・・・・・・・ てか・・・アニメ時の半分ってすごい数字だな・・・・ ファン的には、腐女子死亡小説として嫌われてるし(汗) 私のように、買い控えも多いし・・・・ 4巻までで良かったよ・・・・・・爆発とか格闘とかヒャッハーな硬派さはどこなんだよ・・・ 今までの流れで 女性キャラ→ディスられる ヤスダ→毎回いらないおっぱいと誰かわからない謎波江で講談社に被害が来るほどにディスられる バカ先生→インタビューでキャラをディスってキャラのファンにディスられる 電撃→嘘予告でディスられる なんかもうバカ先生は、色々諦めた方がいい気がしてきた・・・・・ 静雄ハーレム?は本当に誰得でした・・・・ あれでデュラ終了しました・・・ ばろ静のばろーなさん気持ち悪いよー トムばろなら、ばろーなさん上司を守るとか、人はすぐ死ぬとか色々な燃え展開が予想できるんですが、ばろ静だとひたすら静雄SUGEEEしかなくてきもちわるいよおー てか、静雄って前線出てガツガツ倒すタイプだから、強キャラと仲良く喧嘩なら萌えなんだろけど、最強なので、強キャラサポート邪魔すぎてイラネってかんじだ・・・ 倫理的に受け付けないので、私は無理です・・・おうふ・・・ |
![]() |
![]() |
ずっとシズイザ読みたいです…
同人はいいなあ~… 何故シズイザ同人誌のシズイザは何故ああもカッコいいのか… はああ…乙女が再現するカッコ良さに敵うものなんてないのである… 思えば、ひたすらカッコ良さとラブロマンスを求めた結果、blとハーレクインでござった。 やさいは、いいなあ~… シズイザの中古同人誌(もう売ってない…)漁りまくりたいですよ!? いいなあ… |
![]() |
忍者ブログ |