忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年09月16日10:32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月28日09:54
第1部完まで。
最終話がやはり凄いですね。
こういう話だったのか…( ;∀;)
やる夫の奥さんが武者妻で、最後まで夫婦で城主の亡くなったお城を守って玉砕しましたって話でした。
ウッウッ(T ^ T)
美濃武士も三河と近いせいか、忠義心だけが取り柄だねえ( ;∀;)
どうも、美濃では女武者が割と多くて、春姫とかいう女武者がやはり戦場に出て最後は崖で玉砕してます。
目立ったキャラがマムシ一家だけなので、地元でしか知られないマイナー史書なんだそうな。一応慰霊祭はあるからそのせいかなあ?
信長の忍びだとサラッと流された戦争なんですが、まさかこんな話だったとは…( ;∀;)
二部も期待ですなあ
本当にチャンピオンって感じ。

iPhoneから送信

拍手[0回]

PR
CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月27日23:06
郁が前転してるのが大きな違いかなあ?
アニメだとガッツポーズ。
陽はアニメだと投げチッス
夜はアニメ手広げるだけだったかな?
2番目と3番目は初公開ですねー
いざ月へと~?

iPhoneから送信

拍手[0回]

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月27日22:46



iPhoneから送信



拍手[0回]

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月27日21:14
読んでると、うんこてんてーが胸糞キャラ考えて、ヘイターがそれ倒す胸熱展開考えれば良いような気がしてきた…(´∀`)
虫おじさんは、設定がケイスケみたいな死ぬまでの話的な設定なんで
まあ、セイバー召喚版は確かに胸熱なんだよなあ
どっちかというとセイバー厨が望んでた気が。
まあわかる。

iPhoneから送信

拍手[0回]

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月27日20:49
ディルがケイネスすきすきになってるのは知ってたけど、まさかケイネスてんてーひめひめがジャンル化してるとは…( ;∀;)
虫おじさんは主人公扱い1番人気だし、虫おじさんがセイバー召喚版二次とか多かったし、ひめひめだったから解るんだけど
公式の扱いがこの2キャラだけ別扱いなのはこのヘイト騒動のせいか…( ;∀;)
ファンのモンペが凄いんだ…
当時はモンペなんて言葉無かったからなあ…
これより前のデュラブームの時なんて物凄かったよなあ…イザヤたんモンペが…
当時にちゃんねる文化あったらヘイトだらけだっただろうなあ
デュラの時はまだpixivに小説機能無かったし出来立てホヤホヤだったよ。
黒子さんからちゃんねる形式出たし~
タイバニが元祖らしいが

iPhoneから送信

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]