![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
隼さんが汗かいてないけどはじめんは汗かいてたり、新も汗追加されてました。
ソロパートは、なんかフィルターが凄い追加されてる以外は修正無いかなあ? 葵と陽のフィルターが特に激しくフィルター掛かってます( ^ω^ ) 隼さんの羽根エフェクトも増えてる気がする。 ツキアニは、内容裏設定はドラマCD任せで、本当にファン向けなんだよなあ(´∀`) CD聴いてることを前提にアニメしてる魔法使いTAIみたいな作品で キャラ説明回は皆無れす… なんか本当に同人誌アニメ化したような感じなんですが、最終話で全て集結してるのでそれでいいのれす。 前半は本当にはじめん推しばっかでどうしようかと思った…(´∀`) しかもはじめんがどう言うキャラか謎のまんまだし…(´∀`) 話があるのは、かけるん、郁、新葵、陽夜回くらいのもんなんじゃあ? 涙とか家出キャラなのに、魔法ウサギ回だったしなあ…( ;∀;) 二期になったら、スケートの真央のお姉さん級の家出ストーリーが観れるのでしょうか? 暗くなりそうな話は徹底してウサギとかで排除したのかな? 同時期のBプロはリアル話少しの歌うたいモノ、ツキアニは2.5系アイドルもので少し差があったかな~と観ながらももいました。 iPhoneから送信 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
プロセラは移動時間が結構あるんだけど、グラビティの方が2秒位しか移動時間が無いような…(´∀`)
ダンサーズの振り付けだと、郁がアニメと振り付け違うなあ。派手。 あと、アニメは駆のジャンプ力がかなり上がってて、他のキャラのアップシーンでも後ろでピョンピョン跳ねて目立つ萌える。 ツキステは、三方向舞台じゃなくて普通の一舞台なんだけど今回のは刀ミュやあんステみたいな上下二分割なのかな? ただ、どっちかというとツキプロフェスみたいな感じでの実現化はしそうな気はする…(´∀`) らぶふぇす的な感じの… 劇団ツキプロとかその辺 iPhoneから送信 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
監督がアイドルものだからアイドル伝説えり子さんみたいな主人公嫌われモノみたいな根性モノかと最初ももっていたのを作者が違いますうたプリっぽいなにかれす!!
とかで抑えたのは同人作家らしくて有能やなあ(´∀`) ツキアニは本当に、同人誌みたいな話の積み重ねで、最終話のハイクオリティで力技で抑える芸風がなんか同人誌と変わらない感が有りました… 最終話観てから1話から見直すタイプのアニメでしたね~( ^ω^ ) みんなきゃまいい!!! iPhoneから送信 |
![]() |
忍者ブログ |