![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
(^真琴^)で、そんなレイの為に文化祭と合同ライブを組んだ訳だが、まだ未定だけど賞金が出るバンドコンテストを年末受けてみる予定だ。そもそもレイの専門学校の施設が部外者の俺達が何で出入りできるかというと、専門学校は完全に商売で学校運営してるっていう点が大学とは違うところだな。
(^レイ^)結局プロを毎年何人か輩出しないと学校が成りたたねーわけよ。だから見所ありそうな奴にはかなり甘いしコネっていうの?そういうのも結構ある。 (^真琴^)MASH A&R、未確認フェスティバル、出れんの!?サマソニ!?、イナズマゲート辺りは有名だよな。まあサマソニ、稲妻辺りはフェスに出るのが目的で何年も活動してるバンド向けって感じだが。 俺は常々プロデビューってもう形骸化してると思う。俺の言う一定の功績っていうのはCDプレスして千~五千枚前後売り捌けるっていう実力の事だ。 (^レイ^)まあその位自力で捌ける様になれれば俺の生活は成り立つし音楽で身を立てたって言えるんじゃないか?って所だな。 (^進^)まあ判りやすいな。 (^真琴^)そこで、俺達の一つの指針として文化祭のパフォーマンスでこれは出場できるんじゃないか?というフェスをプロの目で選んで貰い、そこに申し込む予定だ。文化祭も合同ライブも撮影して後で動画流すぜ (^レイ^)コネもあるにはあるんだけど、出場して名前が知れ渡るっていうのがミソなんだよ。中には優勝は絶対的なコネが必要な大会もあるからな。実質的には準決勝まで上がればそいつらの名前もちょっとは上がるし、会社の目にも留まってデビューしやすいって寸法らしいぜ。 優勝するとかしないとかはどうでもいいんだ。 (^京^)はあ~・・すごい・・・ PR |
![]() |
![]() |
(^真琴^)ま、俺たちはなんだかんだこのバンドが失敗してもいい思い出として日常に戻るだけだが、レイはそうはいかない。ワンオク風に言うと、人生掛けて(×)俺は(=)音楽を
っていう奴だ。二人ともレイの今後の人生が掛かっていると思ってこの一年はバンドに集中してくれ。頼む。 (^進^)うーん、学費なんてぶっちゃけ半年もあれば稼げそうだがなあ (◎レイ◎##)ブルーカラー様は黙りやがれくださいよ?!俺達ホワイトカラーの何年分だと思っているでございますかねえ?! (^真琴^)うーん、多分俺の職業だとでかい手術あれば一発かな~ (^進^)なー?そんなもんだろ? (◎レイ◎#)ぎいいー!!これだから上位民はファック野郎だっつんだよ!! (^京^;)二人とも余裕があるんですねえ・・ (^真琴^)まあそりゃあ俺の家開業医だしそりゃもうガッポガポですよ?総合病院と連携してるし~まあ地域住民との繋がりが面倒臭過ぎて兄弟の中で俺しか医者つごうなんて奴いないけどな (^進^)お前兄弟なんて居るのか? (^真琴^)まあ開業医は継がない奴多いから一人じゃ心もとないだろ?大体何人か兄弟居たりするもんだぜ。俺くらいふてぶてしくないとやってくのは難しいんじゃねえかなあ?頭良いだけじゃちょっと難しいぜ。歯科とか眼科なら即死なんて滅多ないが、内科外科耳鼻科皮膚科はちょっと診療所開くのに勇気要るだろ。設備も欲しい。 (^京^)そうなんですか (^真琴^)だからバンドが成功してバンギャが愛人になりたい子供産みたい言ったらどうぞ産みなさいとか言って何人か育てたいなあ。再婚何回かしてバツも4つくらい付けたい。 (^進^;)それは子供に刺されるパターンだろ (^真琴^)最初に愛人沢山居ますまだまだ増えますって言っといてそれでも付き合う子としか付き合わないから。別れる時他の愛人共とお別れ会開いてその子の未来を祝ったりしたい。 (^レイ^;)ああ、うん・・うん?まあ、そのレベルなら・・うん・・?なんかちょっと違うような気がするが、うん・・? (^進^;)すまんお前が何言ってるかちょっとわからない (^京^;)僕もちょっとわかりません・・・・ (^真琴^)まあそんなわけで、ビジュお決まりのラブソングとか叙情的歌詞なら俺に任せろって話だぜ!! (^レイ^;)じゃあお前が将来文春砲やられたら俺達はお前の事を諦めてるっていうスタンスで。 (^進^)まあ、付き合って女の幸せを願っている方向の奴ならなあ・・・ (^京^)こんなオープンな人文春さん狙わないと思うんですが・・・・ |
![]() |
![]() |
(^進^)じゃあ今日から毎週日曜はレイか真琴の家に集合して会議、再来週からはそれに毎週水曜5時~レイの学校のスタジオで練習、か忙しくなってきたなあ
(^真琴^)そういえば京はヤマハはどうなった? (^京^)あ、はい毎週土曜日の午後にレッスンがあったのでその時間に声の方のレッスンに切り替えてもらいました。ピアノのレッスンも他の教室と違って歌ったりするんですけれど・・矢張りそれ専門に切り替えようかなあ、と (^レイ^)ん~京ちゃんどうしようかな~シンセサイザ置いて歌ってもらうか、ギター型のシンセサイザで歌ってもらうか・・・悩むなあ~ (^真琴^)ミクさんどっちもやってるからなあ~悩むよなあ~ (^レイ^;)お前ミクさんしか興味ねーのかよ (^真琴^)ああ、あと文化祭だからコピーしまくろうという事で、レベッカの「恋するおもちゃ」を練習しようぜ。はい、楽譜。ピコピコシンセサイザ音もあるし、BOOWY同時代の対抗バンドっていうと俺レベッカしかおもいつかねーわ (^進^)まあ、唯一ヒット出した女性バンドっていう点では群抜いてるからなあ。今だとあのリズムはかなり遅いからコピーもしやすい。 (^レイ^)かわいいし知らなくてもおもちゃのチャチャチャとかラブソングの歌詞とかで観客惹けそうだな (^京^;)いえ、あのフェアリーアップルに対抗だなんてそんなつもりじゃ・・・ (^真琴^)フリージングのボーカルも言ってただろ、パクリじゃなくて勉強熱心なんです!って。俺達駆け出しだからモチーフをパクるのは別に必然的な事だ。 で、文化祭後の一ヶ月置いて、色々なバンドの混ざった小さいフェスがまたあるっていうんでそこに参加する。もう申し込んだ。中止でもない限りそこで初ライブハウス、だな。 (^レイ^)そうそう、フリージングのファンって「サテライザー」とか「先輩」って言うらしいぜ。何か昔のアニメのキャラの名前だとか。俺達のファンの名前って何て言おうか? (^真琴^)ああ、ルナシーのスレイブ共とか有名だよな (^進^;)まて!平然と話を進めるなお前ら!! (^京^;)三ヵ月後には合同ライブしちゃうって事ですよね?! (^真琴^)うん、そう。だって一年で実績出すつもりだし。俺は本気ですよ? |
![]() |
![]() |
(^真琴^)さて、メンバーが揃った所で、まず今後の活動についてだが二ヶ月スパンでの一応の目処は立った。
(^レイ^)俺の学校の文化祭っていうの?そういうのが直近二ヶ月であるからそいつにエントリーしておいたぜ!誉めろ!! (^真琴^)と、いうわけだ。俺達は活動開始して間もないし、練習も足りない。それでビジュで独自ライブなんてやったら無残なもんだ。そこで、我々のナイーブなハートを出来るだけ傷つかない状態でベストなファーストライブを組んでみました。 (^進^;)どれだけ慎重派なんだよ。まあいいけどな (^京^)他の学校の文化祭って行った事ないからそれは楽しみですね (^レイ^)それで、俺が前にバンド組んでた友達の美容師がメイクその他担当してくれるっていうから、来週はそいつ連れてくるぜ。 (^進^)おお、有能だな (^レイ^)高校の頃組んでたんだが、そいつが美容師目指すっていって解散になったんだよ。でも本当にそいつ美容師の専門学校行ってさあ、今オサレバーバーで修行中なんだと。だから俺たちのこと応援したいんだってさ。まあバンドマンには多い進路だよな~ (^真琴^)で、俺達の方向性もそいつと話し合ってみたんだが、ビジュって一口に言ってもかなり色々あるし、俺達は日も浅いしそれぞれ違う方向性の音楽を嗜んでるから、ゴスの濃いビジュとかはまあ無理だし諦める方向で、売れてる時のルナシーくらいのロックに近い薄さでいいんじゃないか?っていう回答だったぜ。 (^京^)なんだかよくわかりません・・・・ (^進^)まあ黒い服着てる程度って事だろ。あと適当に銀の首飾りしてりゃいい。 (^レイ^)そう、大体そんなかんじ。わかってるじゃねえか (^真琴^)で、このバンド名は「オシリス」で、隊長は俺な。 (^進^)そうだな、お前居ないと何も話進まないからな (^京^)えっ、決まってなかったんですか? (^レイ^)で、学校は土日はみんな狙って予約入れてるんで、平日水曜日なら毎週無料レンタル出来たから再来週から全部予約入れたぜ。5時から。スケジューリングよろしくー (^進^*)平日夕方はありがたいなあ。俺今丁度失業保険で暮らしてるから講座聴きに行ったりわりと忙しいんだよ (^レイ^)お前辞めて半年とか言ってなかったか? (^進^)勤めてた期間が長いから一年くらい支払われるみたいだぜ。工業系はその辺しっかりしてるからなあ |
![]() |
![]() |
(^真琴^)おお、お人形ちゃんナイスチョイス!バイエルっていうか、小さい子の練習曲の定番だな!(京の頭なでなで)
(^レイ^)なにそれ? (^京^)はい、真琴さんの言うとおり、ピアノを始めたばかりの子がコンサートで演奏する定番の曲なんです。このバンドはお人形がテーマみたいですから、この曲がピッタリなんじゃないかと思って持ってきました。 曲の進行とともに「子守歌・ゆりかごの歌 Cladle Song」→「お人形の夢 Dolly's Dream」→「お人形の目覚め Dolly Awakes」→「お人形の踊り Dolly Dances」と徐々にテンポが速く変化していくんです。これなら緊張しても失敗はしないし、コンサート向けです。 (^真琴^)いいなあ!OPかEDにドーンと中央にシンセサイザかピアノ置いてもらってスポットライトで弾こう!!決定!! (^進^;)おいおい (^レイ^)まあ「俺達はこういうビジュアル系バンドです」って判りやすいかあ。先に締めるわけだ。 (^進^)じゃあピアノの脇にぬいぐるみでも置いておけば真琴が満足するだろ (^真琴^)ああ!いい!それいい!! (^レイ^)真琴きもちわりー (^京^)喜んでもらえて良かったです。 |
![]() |
忍者ブログ |