忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月04日21:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年05月25日15:19
秀吉がわざわざ一期しゃんを関白勲章刀剣扱いしてるので
小狐丸(勲章剣)と三日月(宝剣)で1セットなのはマジっぽい。
つまり足利テルさんに居た時もセット扱いされてた勲章刀剣があるって事ですねえ。
他の5剣もそれぞれありそうやなあemoji
バミーも宝剣扱いなのでナマズンの前に1セットにされてたのかねえ?
巴作太刀か雷切辺り?

追記>
足利宝剣は
「大典太光世」「鬼丸国綱」「大包平」「九字兼定」「朝嵐勝光」「綾小路定利」「二つ銘則宗」「三日月宗近」「童子切安綱」辺りが有名ですね。
篠造則宗、不動国行、豊後行平、骨喰藤四郎などが足利重代の名刀らしいです。

不動国行まじでいつ追加されるんやろうか・・・・・
甘酒だったらえらいこっちゃ・・・・

拍手[0回]

PR
<< やっとはんぶんこえたー 適当なコネタ>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]