![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
血界が謎過ぎるので有志が纏めた動画見てるんですが
同人界だとあんなに主人公ひめひめハーレムなのに動画だとそうでもない・・・ 主人公ひめひめハーレムは同人界独自の文化だったのか・・・ 赤い人と青い人が主人公取り合っているのが同人界なのである。 あと、青い人が牧師まんまなので私トライガンはトンガリと牧師の外見によるものだと思ってたんだ。でも血界だと単に主人公だからだったぽいなあ・・・ 結局萌えるイケメソを考えれた奴が勝利なんやろうか・・・・ 私BL厨だけど創作一次BL畑からなので、二次BL文化がわりと未だによくわからんのですよ・・・ 血界は、動画見てるとほとんどキャラ接点ないんだよなあ・・・ アニメ界は基本的にノマ厨はハーレム厨しかおらず、BLGLで任期出た作品をノマにすると全てが成田死になります。 ギャングスタは典型的な成田死ですね。 始まる前からキモオタ回覧板でディスられてたよ。もうダメだ。一回ディスられると乙女は見向きもしてくれないんだ。マジだぜ。 ![]() 成田が検証済みだぜ。 ノマアニメの限界ハードルが、バッカーノの3000枚です。 ノマアニメはマジでそれ以上いきません。ハーレムしかそれ以上はありません。 ハーレム以外はGLかBLに魂を売り渡すしか1万枚の壁は突破しません。 久々の成田死に南無~ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |