![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
現在の珈琲チェーン店って退役自衛官が殆どを占めてるってマジかよ
何でそんなに一挙集中してるんだよ しかもお安いモーニングセットとかだから全部繁盛してるし(潰れない) ジュースのオマケに色々ついてくるのは名古屋文化なんですが(ピーナツ常識) 大学生やらOLやらリーマンやら朝食作るのおっくーなので外食するんですよ。 そこでモーニングですよ。 ファミレスとハンバーガー屋だったんですよ。(500~900円) そこにオサレカフェと珈琲店の出現ですよ。(450~800円) スタバは昔ご飯クソ不味かったけど最近はそうでもないのはドトールのせい? ていうかもしかしてドトールとかファミレスも中身退役自衛官だったのかな??? オサレカフェほど気取らない、ファミレスより手軽、それが珈琲店ですねえ コメダもジュースの瓶が何故か蓋つきでそれがももろくていいんだけど あれは軍人文化からきてたのか~ ていうかなんでコメダってユーチューバーにモテモテなの??シロノワールのせい? ホシノじゃだめなんやろうか ウワーうちの近所のコメダと全然ちがうぜー 塾の近くのせいで図書館状態なんだぜー大学生学食状態すぎて店が テキストドリルやるなって張り紙警告出したりしてるんだぜ― でもみんなガン無視で勉強してるんだぜー そして人が多すぎてダイニングテーブルみたいな相席1人席があるが大体大学生まみれで略 地域によってちがうなー PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |