忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月20日21:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2015年01月26日09:34
うーんフジリューのカラーインク塗りわりと独特でぬっきでした。
商業アンソロで似た塗り方の人が同人コーナー席捲してたのも懐かしい思い出ですねえ
折角だからあの塗り方でとうらぶキャラ塗るのも面白いかもしれません。
おのるりか塗りとか、カラーインク塗りは今のギャルゲ塗りの元祖のつやつやピカピカ系なんです。
フジリューともども全部パソコン絵にチェンジされておられるので
私がやるわ・・(´;ω;`)
水張りテープ貼るわ・・(´;ω;`)
当時のキモオタ仕様紙はふつーのスケブの用紙とかなんだけど(コットンマンとか)
買ってくるわ・・・・・・・
まさか一周回ってアナログ描きになるとは思わなんだわ・・・・・・・
水彩絵の具2箱ほぼ固まってやんの~
元々油絵描きだからもうアナログでえーわそうなっちゃうんだわ。
なので、カラーインク塗りとかは完全に独学です。カラーインク塗り本とか今は亡きFRの講座本とかで学びました(´;ω;`)姫栗毛とか(´;ω;`)
詳しい水張り方法とかですら独学です・・・・・
すごいBBA絵柄描きになりそう。でももうえーわ。

拍手[0回]

PR
<< 家庭科は切りがないお…(; ´д`) やべえよ・・やべえよ・・>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]