忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月22日11:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年12月17日10:07
でも、個別の小さいライブハウスがほとんどでドームだと人が余ったりする感じでした。
今なら小さいバンド何個か集めてドームフェスが普通なんですけどね。
フェスとかも昔はフェスとかよばれて無かったなあ
本当にロッキンジャパンフェスくらいしか無かったような・・・
ニコニコ辺りから、TVより舞台LIVEの方が盛況になっていった流れでフェスが増えていった気が…
京都大作戦は名前は知ってたんだけど、フェスの名前じゃなくて曲名か何かだと思っていた。
だって京都大作戦とかいう名前だし・・まさかフェスの名前とは・・・








昔との差は、バンド自体のパフォーマンスがすごく上手くなってる事かなあ
TMNとか80年代のパフォーマンスとほぼ同じだから見てて差がわかりやすいんじゃないかねえ?
今はなんか直立不動で歌うだけのバンドがほぼ無い。
アオリが上手なバンドが上がってくる確率が高いのかな~
観ててももろいしねぇ~

拍手[0回]

PR
CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年12月16日20:20
知らんかったけど最近始まったフェスなのか~
なんかLIVEのパフォーマンスも昔より激しくなってるなあ~




拍手[0回]

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年12月16日20:06
大阪城ホールはしょっちゅう大規模LIVEがある所なので
列整備が死んでるとかはスタッフ問題かな~
まあ大規模フェスはこんなもんですよっと。




あ、OZMAさんはこれです。まあ翔なんですけどね。
最近はOZMAと翔を行ったり来たりで便利なバンドやね



モッシュも昔のモッシュと種類が違うなあ
モッシュってなんか人混みに乗る迷惑な奴みたいなイメージだったよね
今はこんなんなのか~
すごい自由なフェスやな~

拍手[0回]

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年12月15日20:52
真柄さんとかこれか刀剣乱舞で知った人多そうだよね。




対真柄戦と姉川戦が一番盛り上がる気がするなあ~

拍手[0回]

CATEGORY[動画]
コメント[ 0 ] 2016年12月15日19:04
竜馬だったらハードルが一番きつそうやな~
徳川組だから誰がテーマなのかわからんけど~




もう今年あと少しで終わっちゃうなあ~

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]