![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
まあアランしゃんユーチューバ10年選手くらいだからなあ
アマゾン川みたいな専門家向けの所行くには本人が頭良くなるのは難しいから頭良い仲間を連れてけばいいだけな気が・・・ TV番組も取材むずい所はそうれすよねえ? 世界はまだまだ専門家以外が行っても意味が無い場所というのが存在するのですねえ・・ ![]() 現地人も人間なのでコミュ力ありさえすれば楽勝なんですが 自然は自然なので専門知識が無いとエンジョイ出来ない。 知ってないと理解出来ないからね。 芸人は、接触の難しい人間に接触を試みる方向性のが専門的ではなかろうか? 芸人だし。 あとハプニングって色々決まった路線から外れるからハプニングになるわけで 最初から何も決まってないとハプニング自体が起こらない気が・・・・・ アランしゃんのぺるー あめりか あの・・・ なんか全然ちがうんですけど・・・!! 現地人(メキシコだけど)がアピールするペルーと全然違うんですけど!!! |
![]() |
![]() |
どんどんベイビー化していくのがなんとも・・・・
というか本来そのまんまなんだろう。 背景はドラマのような美しさなのに、ジョー氏がきたない・・・ 南米編は自然を舐めると貨物船衝突される動画だったけど アメリカはバックパカーって感じ。 ていうかアマゾン川は今でも重装備冒険家以外は挑戦しちゃ駄目や。勉強して行かないと行ってもわりと無駄に終わると思われ。密林は今でも学者が研究してる有様なので、多分専門家が観るとわりと勿体無い状況だと思う。 ちなみに実際のアメリカはこうれす。 ひさびさアランしゃん。 VIPのアメリカと底辺のアメリカって感じやね。 |
![]() |
![]() |
オールユーニードイズキル、完全にリゼロの元ネタや・・
本当にまんまなんだなあ・・ キモオタ向けはハリウッド映画をドイツロマンチック街道みたいな舞台にすれば全て完璧や。 あと民族服がロリータ衣装の世界観のヒロインね。 俺TUEEも、元々映画が元ネタだからね・・・ 魚って味噌大好きなんだなあ。100均にこの形のガラス鉢あるから代用できそう。 |
![]() |
![]() |
再生が多いのは
テラスハウスみたいなラブコメ回ばかりなのがなんとも・・・ 寅さんも毎回旅先の美女に振られてたなあ・・ただジョー氏は港港に女が点在し以下略みたいなかんじだ ![]() ゆーちゅーばーになれてよかったね・・・ 御宿桜子ってプール付きなの?! もはやゲストハウスを超えたゲストハウスやな・・・ 秋葉原がツーリストカフェまみれになるわけや・・・ ていうかなぜアキバにアウトドアの店があるのか・・・ 電気関係の会社が海外派遣ばかりするからだろうか |
![]() |
忍者ブログ |