![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
(^信濃^)京都所司代上屋敷跡に付きましたが、史跡があるだけで単なる道です。小学校があるから人が多くて見学者が割りと居るなあ
(^観光客^)こんにちわあなたも史跡をみに来ましたか?私は幕末について調べているのですよ。 (^信濃^)俺は永井 尚政殿について調べています。京都所司代と協力して島原の乱中京都守護した方です。 (^観光客^)ああ、歴代勤めた人史料とかで名前載ってますよ。お子さんが6代目みたいですね。京都所司代は3代目の板倉重宗が有名みたいですね。永井 尚政を訪ねる人なんて珍しいですよ (^信濃^)今は京都所司代の歴代で名前が残るのみなんだあ・・老中って地味だからなあ・・ (^観光客^)老中って今で言う大臣か総理大臣でしょうか? (^信濃^)そうだと思います。 (^信濃^)やっぱり今は京都守護職の方が有名なのかなあ?信濃国に行って見ましょう。 つづく PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |