![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
~本丸~
(^三日月^*)ただいま帰還したぞ主~♪ (^小狐^)お待たせいたしました。ただいま戻りました。 (^審^)お疲れ様です!どうでしたか、修行は? (^三日月^)うむ、俺は足利義輝の遺跡だと思っていたのだが、足利氏~徳川家まで長い年月の史跡であった。そして一代だけでなく足利氏の尊氏からの歴史を教えられた。 (^小狐^)足利氏や橘氏のお話が大半でしたね。あと世界遺産ゆえの愉快犯への警護は私もやらされました。 (^審^;)えっまたですか?!極修行所は本当に自由ですねぇ!小狐丸さんは別に修行対象ではないから一緒に付き添わなくてもいいんですよ? (;小狐;)いえ、いいんですけものフレンズされても南北山城軍記の武士夫婦のように城は揃って守るものだからいいんです。私は揃いの刀剣だから付き添わなくてはいけないんです。 (^三日月^)そうだなあ付き添いご苦労であった。門番姿も凛々しかったぞなでなで。 (^小狐^*)えへへへへ褒め褒めされるから別にいいです。 (^審^;)一体何をやらされたんですか? (^三日月^)うむ、愉快犯対策の城番と、皆の前で茶を点てた。 (^審^;)えっ…それは行列が凄いのでは (^三日月^)でも刀剣が門番している期間だけは二条城に愉快犯が犯行に及んだりはしないのだそうだ。ちゃんと刀剣として意味のある修行だぞ。 (^審^)まあ、そうでしょうですけどそれは二振りとも大変でしたね。次は銀閣金閣寺ですね。次の修行までに手入れ部屋を空けますね。お疲れ様でした。 おわり PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |