忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月28日04:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[同人]
コメント[ 0 ] 2013年09月20日17:51
神メモ死周辺のロリコンラノベ作家が問題を~って、神メモ本当はめるめる推し予定だった乙女ラノベだから、ロリコンラノベ作家とジャンル違うのに何故揉めてるのかの方が謎なんですが…
神メモがロリコンラノベだと思っていたのか?(;´д`)?
神メモはプチオンリですらニート探偵団オンリーで、人気はニート探偵団のホモォですよ?
電撃文庫がロリコンアニメしか出来なくて講談社に乙女ラノベ爆誕した経緯でもありますが。
作家が自己愛性人格障害の疑いがある場合、話し合い自体がムダです。
自己愛性人格障害者はどんなに他からおかしいと見えても、自分は正常だと思い込んでいるので、病院も他人に連れ込まれないと行きません。
会話というもの自体が成立しているかどうかも怪しいのです。
あとは~

・ありのままの自分を愛することができず、自分は素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害の一類型、歴史的には誇大妄想狂および過度の自己中心性と呼ばれてました。
・意見が対立すると暴れたり自傷する
・自分が思い込んだ事を他人も望んでると思い込む
・一般にこれらの性質は、強力な劣等感および決して愛されないという感覚に対する防衛によるもの。背後には茫漠たる自己不信が控えており、自分を愛することができないことが、様々な困難と生き辛さを生み出す障害

詳細に書くと
1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
2.限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3.自分が “特別” であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人たちに(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
4.過剰な賞賛を求める。
5.特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7.共感性の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9.尊大で傲慢な行動、態度

ちなみにナルキッソスはこの障害を神話にしたものだってさ。
ウィキぺのこの絵のインパクトすごいね。



辺りが有名だよね。
前にも書いたけど人格障害は治らないから、永遠に同じ行動を取るよ。
多分過去にも似たような事をしてたんじゃないかなあ?
観察注視すると確かに面白いけどわりとひでーなクソブログ。
いや電撃文庫だっけ?

拍手[0回]

PR
<< ナルキッソスの病 神メモか…(; ´д`)>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]