忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年09月24日13:11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[塾メモ]
コメント[ 0 ] 2016年07月07日18:52
マッチョとは、男性がもつという「強靱さ、逞しさ、勇敢さ、好戦性」といった性質を基礎とした思想や信条、行動をあらわす言葉。

メキシコのスペイン語 macho(マチョ)「雄の〜」という形容詞が変化したもの。 machismo (マチスモ、もしくはマチズモ)は「男性優位主義」を指し、男性としての優位性、男性としての魅力、特徴を誇示する、という意味合いがある。 イデオロギー(政治的信条)としては「タカ派、右翼、保守、男尊女卑」といったものと結びつきやすく、「ハト派、左派、リベラル、両性平等」といった信条は軟弱と退けられる。


という感じで、マッチョというのはより男性的であれ~!的な感じの思想です。
英雄譚とかにある主人公はほぼこれになぞらえたキャラ性を持ちます。
勇敢で凛々しいイマゲなんですが、何故か女性蔑視や差別主義も内包しているのが問題の模様
今回の女神さまっ事件では、うっとおしいマッチョ思想の男性の方が倫理的にはわりとマトモである事が判明した出来事でした。
リベラルというかインテリ系は性倫理がかなり薄いのだな・・
まあ自立心旺盛な男女が陰間文化のごとく枕投げまくるのをキャッチするのならいいけど
大半は大体りえママみたいなゴリラBBAに操られた飛び道具でしかないので
クソアフィブロガーも底辺ながらにイライラしているわけですねぇ
アフィブロは無駄に情報だけは集まるので大体本当かな・・・・・

拍手[0回]

PR
<< 当選した! 今日は七夕だ・・>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]