忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月19日03:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[塾メモ]
コメント[ 0 ] 2014年07月12日22:25
西尾は一応努力型作家なので、アンケート偏重視して
試行錯誤でマガジンぽい作風からジャンプキャラが出るまで色々試して
途中でクマーが出たからゴリゴリ推していき、話はともかく、キャラのジャンプの売り方を掴んで
あの辺まで打ち切られず済んだ実にプロぽい完成したやり方でした。
てか、西尾も打ち切り作品わりとあるからなあ・・・emoji
残念ながら、この話が俺の思うジャンプだお!!
という西尾ぽい結論は出ないで終了してしまったよね。

ゴミサンは元々SQの編集次第だからSQと怠惰なゴミさんがあわなすぎたんやろう
大体ギャルとかこのくらいきゃままにデザインできるのにやる気無さ過ぎである。ギャル作品なら♂一切出さずに百合百合した
きらら漫画でええやん(直後からそう書いてますけど・・)
ゴミさんは大体コマ割り漫画が成田死だから4コマしか描けない病だと思う。

追記>
女体化は元々出てた初期キャラは同人作家が適当に決めてそれが定着したお。
もめてるなら私が勝手に名前統合するよ。
日→桜・梅
仏→マリアンヌ(リアルのフランス擬人化名がマリアンヌさん)
英→アリス
米→メアリ・アメリ

大体この辺しか当時の同人作家は名前つけてなかった・・・
人気キャラにしか名前つけねーんだもん・・・同人作家・・・
そもそもBL同人作家たちが、女性キャラに興味なんて特にあるま
い?
未だにこの4人が揉めているのはすげーな7年くらい揉めているのかemoji

つづき>
伊→デイジー
南伊→カタリナ
露→アーニャ
中→春燕・華
西→イザべラ
普→ユリア・ユールヒェン
独→ルイズ

今は仏はフランソワ、米は今はエミリとかが多いのかな?
わりと昔の呼び方よりさらに種類増えてるなあ。
ゴミさんの熱狂的ファンはどうでもいいことで揉めることが大好きなのだ。

拍手[0回]

PR
<< 女体化とか性転換とか うたぷりさん>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]