忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月17日12:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[塾メモ]
コメント[ 0 ] 2014年10月11日21:50
特に格闘技のマスター師範しかも現代じゃなくて戦国時代とか江戸時代末期とか内戦時代の競技とかはあらゆるパターンを想定されている。
白帯でも黒帯に勝てる関節技が必ずあり、柔道はそれがやたら強く、合気道はさらにそれを全部の技にしたものっぽい。
なので、アッホッホな怠けてる黒帯なら白帯を倒そうとするが真面目に訓練してる白帯なら腕ボキーできます。別に習わず動画観てるだけでも出来てしまうのが関節技の恐ろしい所~
真面目に訓練してる黒帯はそれが理解できるので白帯虐めはしませーんというか興味ないはずデース。
関節技は現代だと護身術化してしまうほど強さや筋力と関係ありませーんので
力学の凄い所よ・・・・・

拍手[0回]

PR
<< またふなっしー? わりとしらないタイトル多いね>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]