![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
追加された明石が入れられた時に何故不動じゃない言われてたのが不動国行です。
調べたら同じ刀工で明石の兄弟刀なんですねえ 現在行方不明って書いてあるけど、徳川家所蔵だからたぶん出てくると思う。 徳川家所蔵になると何かほぼ御物所蔵と同じくらいの保管率になるみたいだから 燭台切みたいに出てきそう。 来歴は 足利→松永弾正→信長→秀吉→徳川 あーこれは これは確かに明石がボコボコにされるわけや・・・・・・・・ 明石のニトロ綱渡りが何かよくわからんの出してくるとボコられる所まで来たのか・・ これからはわけわからんマイナー刀は明石が基準かなあ マイナーさ基準が明石で、ガタガタブルブルしながら追加しなきゃいけないのが天下五剣と初期刀に近い刀かあ・・・・・・・ しかし、多分これ登場キャラと無関係でも由来さえあればみんなブヒブヒなる事の証明でもあるね~ つるちん最強すぎ・・・・・・ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |