忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月12日06:05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[塾メモ]
コメント[ 0 ] 2014年09月20日09:22
競技がスポーツ競技化してるので何か勘違いしそうだが
スポーツの根底が結局軍事訓練の発展系でしかないので
基本的に文系のような1人だけの天才の孤独とかになりがちだが
実はスポコンにそんな意味は無いのだ。
基本的に少年漫画はそのような状態の人は倒される。
どんな競技も大体軍人が開発しているあたり、本当に競技自体はそんな意味は無いのだ。
戦闘行為のための準備体操とコミュニケーションのための余興が本来の姿なのである。
だから、すいえい!のテーマってわりと元々おかしいし
1対1を描く事も向いていないジャンルなのである。
そんな事は同人誌に任せておけばよいのだ。
渚が主人公ぽいのも当たり前の事なのである。


おわり。

拍手[0回]

PR
<< 結局同校カプが乙女向けスポコンの限界かなあ ゆっくり放浪記1>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]