忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月13日18:55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[塾メモ]
コメント[ 0 ] 2015年01月16日21:00
何で学者が大怨霊とかになれるんでしょうか・・・emoji
とかは考えてはいけないんだろうなあウッカリ全然関係ないのに呪われてしまう。
平安民は摩訶不思議です。
年齢的には、行平の方が年上なんですよ。
行平818、道真845。
ちなみに業平825。
道真を左遷した時平はわりとほかにもやらかしています。
この年代って色々な有名役人が普通に同じ所で生活しててびびるね。
一応行平も877年に大宰府左遷されてるんですが、普通に882年に中納言になっているので
道真はただ単に鬱病だったんじゃないかと思われる。emoji
なんか調べたら大宰府って当時から大都市なのに道真が引き籠りしてて近所のBBAとラブコメ(またかよ!!)してる記述しか略
道真もう結婚してこもも居たのに・・・・・・
菅原家ってわりと普通にそこそこの学者を数人輩出してて、今も健在ぽいんですemoji
まあ、召使いの子孫が大宰府禰宜してる現代だからねえ

拍手[0回]

PR
<< 在原家はややこしい コラ講座すごい>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]