![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
髭切りの名前が有名すぎて、後世で髭切りをイメージした刀剣がわりと製作されたのと
鬼切=髭切り と コガラス丸=髭切り の2説があってややこしいです。 おまけに今の小烏丸は、源平合戦で宝剣と一緒に喪失したらしく 影打ちか何かしか現存してません。たぶんスペア。 あと、鶴丸がさらにそれの写しっていうかイメージ刀剣みたいな感じになってて 更にややこしいです。 鬼切をイメージしたのが小烏丸で、それをさらにイメージしたのが鶴丸って感じ?? そして鬼切自体は童子切のスペアっていう~ なんかもうややこしいんだよなあ・・・・・ 平家と源氏刀剣双壁ってかんじ。 城コレは結局別の城コレにやられちゃったので キャラ人気だけじゃやっぱりダメなんだなあ・・・・・ いや、城コレはイベントとシステムが鬼畜なせいでゲーム性は関係ないらしいですが~ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |