![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
①自分で言った設定を忘却してディスられたり作品自体をダメにする
②話が終わるとトンデモ設定を後出してファンを怒らせる ③性転換好き過ぎ ④実はこの設定はうんたらとかいう種死みたいな事をやってファンを怒らせる ⑤なんでもかんでも無名とかいう独自特殊設定と繋げすぎ これが有名かなあ 他にもあるけど。 刀剣乱舞はとりあえず①~⑤全部やらないようにしたらいいんじゃね①がもうしてて死んでるけど なんで自分で決めた設定箇条書きにしてニトロと確認とかしないの? ![]() 無名設定とか自分で確認管理出来ない設定は無意味だぜ? あの設定のダメな所は特に面白くない上に、話かいてる奴が設定を多くしすぎて全く設定を全て理解していない(自爆多すぎ)所である。 自分で作って自分で忘れる酷いありさまだぜ・・・・ ![]() 刀剣乱舞は、最初にトレス問題とカンコレパクリすぎ問題で一回死んだけど これはセグウェイのせいではないからなあ 今剣は100%セグウェイのせい。 PR |
![]() |
![]() |
義経記で探してたら
平家物語は、当事者とか現場の武者とかが書いたわけではなく 記者というか貴族の書記公務員の人達が平家の武者に取材して集めた情報を記したものみたい。 今じゃ作者も完全に解明されてるんですねえ藤原氏でした。 そうなると 義経記、信長公記、太閤記みたいな伝記は多少脚色があってもほぼほぼ実際の出来事を記してあるわけです。なるほど~ トンデモ説にも一応根拠があって、義経は16~22まで奥州に居たんですね。 その時北海道まで旅した御伽噺があるのだそうです。真偽は不明。 オキクルミのモデルの義経もその辺くらいの時のものらしい。 オキクルミも東北貴族の何人かをモデルにしてるくさいけど、その中の有名人が義経って感じなんやろうか?まあ東北人ならそうなるのかなあ? しかし昔って写真とかも無いのに何故潜伏してた兵士とかがよく見つかっているんでしょうか 義経とか平民服だったら誰にもバレないと思うんだけどねぇ 村とか町とか人間ウロウロ出来る場所が少なかった時代なのかな~ |
![]() |
![]() |
友成 備前国住人……九郎判官義経ノ鞍馬多聞天ヨリ感得金造此作也。又平家能登守殿教経ササ丸造之。
どうも備前派でも今剣がある模様 義経記だと 三条小鍛治が宿願有りて、鞍馬へ打ちて参らせたる刀の六寸五分ありけるを、別當申し下していまの劒と名付けて秘蔵しけるを、判官幼くて鞍馬へ御出の時、守刀に奉りしぞかし。義経幼少より秘蔵して身を離さずして西国の合戦にも鎧の下にさされける。 「今剣」という名前は後に鞍馬寺別当の東光坊阿闍梨、蓮忍が名付けたものなのです。 しかし義経記ってほぼ史実ドキュメンタリー扱いなのに これが史実と違うってブッコむセンスもヤバェ。 史記が史実と違うって言うようなもん? 太閤記が史実と違うって言う様な感じ?? せいぜい突っ込めるのって弁慶刀剣999本も本当に集めたのかよってところ位じゃね。 ゲームの妄想した妄想刀剣世界だと義経は今剣じゃない今剣を差して切腹する謎歴史に突入しているのかそれともモンゴル逝きました説を採用してしまったのか 果たしてセグウェイと脚本の人はモンゴルトンデモ説を採用してオチとかつけることが出来るのか これは楽しみですねええ いじめかっこわるいのでこれで終わり。 |
![]() |
![]() |
非実在だとあとは小狐丸なんやけど
こいつスペアだらけの上に、アクティブ三条さん(今の)がめちゃ作成してるし 九条御曹司と一緒に死んだ筈の元の刀剣も春日大社にあるらしく 東博が年末辺り意味不明な春日大社企画してるし 親王本気出すと何でも出来ちゃうスゴイネーとか思いました。 モロ本体とかならもっと大々的に宣伝してるだろうけど ぽいとかそれに近いみたいな刀剣は持ってくるんじゃないですかねえ? 髭切と同じで本来死んでないといけない刀剣だからね。 極はあんまりプレイヤーに喜ばれない残念な企画に終わりそうですねぇ ![]() そら名刀が包丁になるイベントなんて誰もよろこばねええ 現実資料とも合ってないから今剣は犠牲になったのだ・・・ |
![]() |
![]() |
他の刀剣は伝承刀剣でもレプリカを再現されてたり、何本もあったりして
ダメですね。髭切は実在してはいけない刀剣なので存在しません。 保科の同名刀剣はありますけどね。 堀川は同じ名前のはあるけど土方しゃんが使ってた奴限定だからなあ ミサイルか戦闘機になっちゃった証言有りだから100%無いです。 ほうき星が出てくる辺り、岩融も怪しいですよねえ ![]()
まあ、舞台は気にせず、今剣実在刀剣でいいです。 偉人の刀剣をレンタルしているという萌えが最大のウリだからなんかよくわからんプレイヤーの刀になられても困るわ。包丁みたいなものになってしまうではないか ![]() あと偉人の刀剣を仲間にして偉人を助けて歴史改変防ごうタイムボカン!という最初のコンセプトどっかいってるぞ。 兼しゃんから土方しゃん除いたら何ものこらねえよ・・・ ![]() せいぜい外見がシンって事くらいだよ・・マギの。 ていうか極の手紙邪魔すぎィ!! |
![]() |
忍者ブログ |