![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
1話無料だから見てみたよ。
とりあえず普通に見てみたよ。 あーこれは背景すごいね背景も全部ジオラマなんだね、これはすごい。 そこにあるぞ感が三次元のドラマよりも強い気がしました。 あと、顔は美形なんだけどみんな同じ系統の美形人形まみれなので慣れてくるとあまり美形なのかそうじゃないのかわからなくなります。ようするにフツメンが存在しない。 全員数珠丸さんみたいなビジュ系耽美キャラです。 主人公のようなツラして広告ど真ん中に居るセフィロスおじさんぽいキャラは三日月同様玄関マットホイホイキャラでした。 ようするにゲストキャラで本編と関係ない・・・ 主人公はその横に居る地味なおじさんでした。 派手なセフィロスおじさんとの対比が凄まじいので、主人公と居るとセフィロスおじさんは高度なレイヤーか大道芸人に思われてるんじゃないだろうかと思うくらい浮いている。 内容はよくわかりませんがガイムっぽいです。 うんこてんてーの初期作品のようなトンデモ死やいきなり死ぬとかはありません。 ただ首がジェット噴射で飛び出たり、黒髭危機一髪したりしています。 あ、これやっぱガイムだわ。 ガイムの残念なところは、うんこてんてーがアクション特撮な事を忘れてて いつもの精神イジメ展開にしてしまったため、凄すぎる主人公役者のマウンテンゴリラぶりが半減してしまった事です。 今度はちゃんと肉体イジメ展開に出来るんでしょうか? SASUKEみたいなアクション的意地悪問題展開にできるのかなあー それともいつものトンデモ精神イジメかなあー やっぱりSASUKEじゃなきゃイヤれす。 おわり。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |