忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月05日01:40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2016年01月05日18:32
謎のミラーワールドから特に疑いもせずライダーになりなんだかよくわからない敵と戦う変な特撮、龍騎さん。
ストパンも、敵が宇宙人な事以外なにもわからないが、一応魔法は人類兵器開発しました!!
というシステムでした。
龍騎さんに出ている池沼っぽい登場人物の意味がわからないまま使用しているライダーベルトとは全然違います。
まったくわけわからいままとにかく殺しあうぜ!!みたいな
80年代ヤンキー映画みたいなシナリオなんです。龍騎さん・・・・・・・・・
ヤンキー映画も縄張り争いという以外にわりと意味が無かったりしますよねぇ
龍騎が賛否両論なのは、Vシネシナリオだからだろうなあ
で、LLたんみたいなVNIカスビッパーみたいな若者(当時)が内容が80年代ヤンキー映画テンプレであることに気付かず熱狂したわけですね~
しかし、龍騎さんが不思議な点は、犯罪者も出てくる登場人物全員池沼作品なのに
とにかく殺し合いしたいから殺しあうぜ!!みたいな視聴者の分身みたいな正直なキャラが一切出てこないという事です。願い事とかどうながキャラって今なら普通に出てきますよね。喧嘩バカキャラというか・・・・・それが一切出てこないんですよ。おかしいなあ、龍騎という話はつまりはそういう話なので敵とかわけわからんし、なんでライダーになれるのかもどうでもいいわーと明後日に投げ捨てられて、とにかく殺し合いしたいから殺しあうぜ!!っていうのが目的の特撮のくせにですよ?
一応テーマはそれぞれ正義あるお!!という事らしいのですが
市民の平和守るためにお前らライダー死ねお!!とかいう普通の正義思想が主人公すら考えてないのです。
基本的に出てくるライダーは自分の私利私欲のためにしか戦ってないのです。

龍騎さんは一体何がしたかったんやろうか・・・・
サヨクっぽい思想がライダーに横たわっているので、正義とか考えるのは仮面ライダーでは難しいのかもしれない。
どうせならサヨクを最大限にギリギリまで表現した悪役とかにすればいいのに。
全体主義で逆らう奴は皆殺しなのに正義のために!!とかいう奴。
正義は色々あるお!!ならそのくらいアカかったりクロかったり、ぼくアルバイトぉー(やる夫調)だったりして欲しいものである。

拍手[0回]

PR
<< DMMのキモオタがまともなゲームに萌えとる・・ ライダーは元々脱走兵の話>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]