忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月29日16:47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2014年09月02日10:33
エバゲは一応、アニメの癖に現実に帰れ!!とか無責任な事言うのがテーマの一つなのですが
アニメージュで当時、読者コーナーで現実が嫌だから逃避してきてるのにそれを否定するのは本末転倒だみたいな抗議投書が載ってたなあ・・当たり前や。
エバゲ自体も、旧はどう考えてもくっつく筈がないアスカがヒロインで
どうしてもアスカがデレないので選択肢をシンジだけの二人だけになって強制ENDという酷いエロゲみたいなオチだったので、庵野監督当時病気だったからねとしか・・・・・・・
漫画版だとレイちゃんが新世紀して新人類誕生しましたENDだからまだまともです・・・
確か当時レイちゃん死亡でキモオタが発狂して殺人予告されたり嫌がらせ投書きたりしてどんどん病気が進行したという経緯だった気が・・・・
ネットが流通した今だと、大体キモオタはこの展開で発狂するとか大体パターン読めるけど
当時はそんなにキモオタ発狂アニメとか多くなかったし、そもそもOVAで限られた鍛えられた屈強なキモオタくらいしか観てない世界がテレビに載り始めた最初のアニメだからなあ・・・・・

アスカもシンジも常にだれかに励まされないとダメなキャラ(何故か自分は他人を励まそうと言う発想にはならない)なので土台無理なカプだったと思います監督emoji

結局エバゲのアニメ自体途中から監督自身が病気で現実逃避してしまいスタッフと一緒に治してなんとか持ち直したので、テーマとか設定がどっかピューン飛んでっちゃったんだよなあ。
現実を壊すEND?だよね。旧劇場版は~
ちなみに精神治療傾向だと、むしろ逃避しない方がまずいとかいう傾向なので
逃避はある程度必要な事らしい。そりゃそうだよね~

拍手[0回]

PR
<< ラブステみた!! MMDダンス系>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]