忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月21日15:46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2014年07月29日09:14
なぜ少女漫画や少年漫画やラノベのヒロイン・ヒーローがツンデレばかりなのかというと、デレが速いと話がすぐ終わってしまうからである。
とりあえず、少女漫画は大体そうである。
アンジェリークのランディ様以降は、わりとバラエティ富んで色々なヒーロー増えましたが
まだわりとツンデレヒーロー多いかな?今は色々パターン多いからなあ・・・
でも当て馬がオスカー様キャラなのは不動なのが・・なんとも・・・emoji
うたぷりだとレンレンなんだけど、レンレン、レンマサでBLカプ一番人気なんよ~まじで・・
エロゲやBL作品だと、逆にしょっぱなからデレているヒロイン・ヒーローが王道です。
何故かというと、エロというか、親密である事が大前提だからです。
デレてないと話にならないし、ツンデレヒロインとなると、いきなりハードレイパー系作品とかになります。つまり、話の都合でキャラ属性が決まっているわけですね。
ので
作品の人気キャラで、主な年齢層が把握できます。
ツンデレ人気なKは、リアたん向け、デレデレが人気なすいえい!は、BBA向け
という事なんですね。
同人誌の内容も大体想像つくなこれ・・・・・emoji

拍手[0回]

PR
<< キャッチミーいふユーキャンって実話なのー?! 佐世保事件サイコパス事件だった。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]