![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
乙女向けのノマ展開って悲しい事に作家がBL担当キャラにドリってしまった結果が殆どの悲劇なんだよね~
デュラでいうと途中から成田山が静雄にドリってしまい、夢小説化して話がどうなが化していったのと同じような理由で大体話がおかしくなります。何故BLキャラにドリってしまうのかは割と謎です。外見デザインはろっちーや赤林さんの方がケクイイのになあ・・・・ 話の展開上必要なノマって殆ど無いです。BL担当キャラは元々BLキャラとして作成される事が殆どだしね。つまりキャラを裏切っているのです。 ![]() 通常のBLGL作品としてじゃない一般作品で 元々ノマキャラとして用意されたキャラカプがボコボコになる事は殆どありませーん BL担当キャラとして役割分担されたキャラにいらないノマが来ると発狂されまーす。 二次元だから、これはもうルール違反のようなものだと思われ。 実際その展開が必要な事は皆無な事が多々あり、その展開により作品そのものが消える悲劇もよくありまーす。 ので 対抗キャラが同性キャラなのが最近の定番かなあ。 てか、BLキャラの対抗キャラが異性キャラってようわからんよね。 そのキャラはBLだから同性にしか興味ないやろうし ![]() PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |