忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月18日06:15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年07月15日00:41
肝心の内容ですが
サニワーズエンジェルの伊達組がチャーリー(サニワ)のお悩み解決する為に伊達政宗の鎧をぶっ殺す話でした。
いや、後半は伊達組が本当にチャーリーズエンジェルみたいに後光浴びながら登場するんですよ。ポーズ決めて。
燭台はでかかったなあ~背が。
刀ステはみかんば中心で、まんばというサニワドリ勢が最も付いてる危険な初期刀で、国広兄弟以外が近寄れないやばいキャラなので最初の刀ステが夢勢と他のカプ厨にボコボコにされたのを踏まえてか
つるんば、しょくんばが増えてました。オチはつるみかなんですけど油揚げ飛ばしたりラーメン出たり、歌仙んばもあったね。
キャラは全員ゲームの声優に近い声してました。
貞ちゃんは、完全にかっぺーでした。陣陣まじ陣。
ひろきさんじゅうきゅうさいは今回もちょっと声変えてたかな?あと顔芸おおいね。
刀ステはミュと違ってサニワの声ありませんでした。エッでは同人誌の刀ステサニワはみんなの妄想で出来ているの?!
みんなの妄想力すげえなあ
演劇的には刀剣乱舞のキャラというより、やはり偉人キャラ強いですね~
ミュの我が君と新撰組と家康公とか出てくるキャラがやたら印象的なんですが
刀ステも今回は、政宗公がかなりそめやんに似た系のイケメソになってて気合い入ってたなあ

あー、荒牧はですね、最初顔色悪かったけど段々キレイキレイになってました。メイクかもしれないが。
今回は伊達組が中心で小夜まんばで別組なのでそんなに動きが無いのが幸いしたかもね。
(^小越^)本当に大丈夫なの?もれ心配心配
知らんがなお前のほうが詳しいがな。ひろきに聞けや
とにかく伊達組エンジェルズが胸筋を男水ばりに見せびらかす話でした。
偉人の史実的には刀ミュより史実寄りです。
オークリカラは政宗の息子の刀剣なんですけどね。貞ちゃんさんと一緒だった気が。葵祭り大納言ね。
政宗は早く生まれててもどっちにしろ天下は取れないですね。信長が天下統一したのは、上杉と武田の一番強い世代が寿命で死んだからです。だからどっちにも勝ててない伊達氏はまあ無理なんじゃねえの?というのが大体の架空戦記ものですよね~
信玄が強すぎてとてもじゃねーけど無理なんだわ。

拍手[0回]

PR
<< ラーメンは観る前に食べました。餃子味噌ダレうまうま ライビュは、浜松完売、静岡増館でした。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]