![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
アイマスみたいに同人誌を物凄く読み込んでシーンの端々に熱狂的ファンが重視している箇所を気を使って描写というのとは、とうらぶとカンコレは離れ過ぎていたんやろう。
えらい監督だと空気感があるアニメになるとかいうのは正にこれ。 なんとなーく物凄く作品掘り下げたネタが小出しにされてたりするんです。 ただ、種死みたいに演出や動画がその空気を出してたりすると略 テイルズ最新作みたいに略GPM緑色オーケストラに略 最近だとFATEが物凄く同人誌読み込み過ぎてて凄かったね・・・・・・ あのアニメにきっと、初代からのアチャ凛同人誌全部つぎこまれてそう。 最初のアニメがセイバーENDなネタでまるで旧作がアーチャーの話で、今作が本ルートのシロウの話みたいなのに匂わせてきたりなかなか・・・・・・・・ とうらぶの上位キャラで一番キャラ満場一致の竜馬さん、三日月、加州ちゃん辺りが一番描きやすいかもなあ。まあ竜馬さん以外は自殺行為ですけど・・・・・・ 山姥、雅さん、つるちん辺りが最難度でPIXIVどころかニコニコですら書く人によって性格違う酷いキャラ。 竜馬さんはそのまんま、三日月さんは太公望だし、加州ちゃんはイザヤたんなので 比較的キャラ掴みやすいです。 ただ、ニトロの認識してるサニワがファンの希望するサニワと違い過ぎるのでなんとかしたほうがいい。100%討ち死に。 サンジェルマンと坂道さんじゃどこから何がどうなってそうなっているのかわけわからないレベル。 何故みんな言いあったように坂道さんみたいなサニワしか書いてないのにサンジェルマンになったんやろう ![]() 逆に不思議である。 ![]() でも100%討ち死に状態だから下位キャラから穴埋めしよう、一応刀剣展示されてるキャラとかさあ・・もっとさあ・・・あるだろっていう・・・・・・・・ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |