![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
絶対に1クールで完結させようと考えなければ分割でもいけるんですが
無理矢理1クールに入れると全てがプリスト死してしまうようです。 2クールのいい所は多少話数伸ばしても調整できることでしょうか 黒子さんとか明らかに当初の予定以上に緑マシーン戦増えてますね。2話くらい。 実際一番原作で盛り上がったのが緑マシーン戦なので~ そもそも現在の多人数乙女アニメの切っ掛けのデュラも2クールでした。 デュラは1クールが一番ももろかったけど、それは成田山渾身の1作だったからなんですね。 つまり成田山くらい才能があって、デュラ監督くらい纏めるの上手くないと作ることが出来ないんです。 ![]() あのくらい纏まってる話作るのは普通のラノベ作家でも難しいです。 実際成田山も同じくらいの話が未だに作れてません。 真似する事は出来ても2番煎じだから威力が落ちるんですよ。そのくらいむむかしい。 今はそれよりさらに人数増員されてるからまあ無理ですね。 ほとんどここ最近の全ての群像劇乙女向けラノベがその罠に引っかかり オワコン沼にドボーンと浸かるわけです。 アイドルもの以外は大体ドボンしてるな・・・・・・・ ![]() というわけで 金太郎飴のように製作できるわけではない1クール群像劇ものは 2クールあれば難易度がかなり下がるので わざわざ無理ゲー状態にしてゲームプレイする必要性は皆無だから 1クールはギャグかアイドルか日常か転生ファンタジーかの凄い状態に移行してるなあって感じです。 でも日常モノもギャグの一部なんだけどね~ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |