忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月05日21:54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2013年06月15日20:02
天禁はテーマっていうか主人公より脇役人気で主人公の友人の方が主役で
主人公の近親愛とかみんなわりと忘れて読んでて、最終回辺りにポッとその設定が出てきて
アレ?そういう話だったっけ?みたいな漫画です・・・・
主人公とかはどうでもよく、天使と悪魔のキャラの人気がものスゲえというか、ビジュ漫画だからそれ以外はどうでもよいので・・・
ミカエルがチビで赤毛でHIDEぽいデザインだったのに奴の人気は飛影だったなあ・・・・
黒執事の元ネタ、伯爵カインシリーズも近親愛の末に生まれたのがカイン坊ちゃんなんだけど
カイン坊ちゃん本人は執事のクリフとBLで血の繋がらない妹はカイン坊ちゃんの友人と年齢差愛だったので
CDドラマまではいきましたねえ・・・
特にそんな設定は無い黒執事が速攻TVアニメ化してるのを察するに、やっぱり近親系の設定っていらねーんだと思うわ。
BLGLは別れても付き合うのは同性で、多分昔から養子の受け入れ先とかの経緯もあるので美化もOKなんだろけど
近親愛は基本的に児童虐待が底辺にあり、遺伝学で同族愛の範疇を出ないと判明しているうえ、生まれるのは奇形児であり、日本の場合歴史的に差別された層が近親間のみの婚姻しか認められなかった悪習があるので現代社会では禁忌指定やむなしである。そう軽く見ていい禁忌ではないのだ。18禁とかで粛々と果たされない欲情とか処理されるのが限界というか当然の処置である。

ショタ・ロリータ系で近親からの虐待を受けた児童がロリコンの主人公に保護される純愛テンプレとか18禁でありますけど
あれって割りと現実にある事だったのですね。胸糞。

拍手[0回]

PR
<< そうさくが・・ あああ実況+DGS+まひこ王国>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]