![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
武田信玄が神社に奉納した剣(石上神宮とは別物)も小狐丸って名前なので
小狐丸宗近、小狐丸義憲とか、なんかそういう表示じゃないとおかしいわけです。 結局実在してるのが義憲のものだけなので、同人誌はその方向で描くわももろいし。 公式が小狐丸義憲出したら終わりだけど、でも同人誌ってそういうものだし、エルシャダイだし、いつ飽きるかわからんし、より自分がももろいと思ったのを描けばいいと思うんだ。その辺が創作よりめんどい所だけど(創作だと資料であってなければ自分で修正出来るが、二次創作だと公式がおかしくてもそれが公式になる)そこがももろいのかなあ~とは思いました。 あ、同人誌は出す予定は今のところ無いですお。 適当にネット更新して熱冷め無かったら出版、そんな適当な同人活動。 しかし今剣とかの架空刀剣がサニワにより形を与えられうんたら~ というのも大神っぽくてももろいよね~ とうらぶは、TRPG的に設定好きに同人作家コネコネ出来るのがいいなあ~ あ、噂の大太刀シリーズはこれですお。
これは燃える。モンハン剣よりド派手な太郎太刀さん。 実は東北武将がこれを兄弟そろってぶん回して戦ってたそうです。 もう完全に漫画。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |