![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
視聴層はこういう奴らなのか・・・
これはエモOP不可避。 日本だとゴスとビジュは一緒になっているので(ゴスの人達は基本的にビジュである) ヴァンプの時のハイドが海外のビジュという意味というのに驚いた。 あれはビジュバンドだったのか・・・・ あと、sum41ってエモというよりハードロックだと思ってたけどあれはまごう事なきエモだったんだなあ。パンクとハードロックの融合、それがエモです。 ワンオク、犬バンドもまんまエモだったのか・・・・ ちなみにこんな日本化したエモですが ニコニコだとこんな魔改造を受けます。 思えば鋼とか思いっきりゴスキッズ向けの痛いアニメで 作家本人も何かゴスキッズぽい残念さを持ち合わせており、ラルクとかもビジュ嫌い!!とか言いつつ清春とマンソンに心酔してたり、鋼の作者も厨2死ね!!とか言いつつ書くものが全て厨2で、田舎死ね!!とか言って都会に出たのに田舎漫画描く罰ゲームを受けたり、ボスキッズくせえ。まあ、似てるなあ・・・・ ポーを心酔してるに違いない。ハイド絶対そうだ。 あれが日本のゴスだったんだなあ・・・ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |