忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月21日06:17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年05月12日01:32
なぜ小越とテリーが隣どおしなのかわからないレベルで地獄の亡者ども勢ぞろいでしくじり先生番組でした。
小越と五輪選手以外がしくじりエピソードを披露する謎の番組でした。
衣装がテニプリ風だなあと思ったけどやぱしスポーツブランドだったね。
テニス技なんか披露とかあると良かったかも。カットされたのかもしれないが。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年05月08日23:49
このすばを・・みてるんですが・・・
二期が、ゆんゆんとめぐみんのラブコメ対決になっちゃうのかなあと思いきや、後半が全部ダークネスさんがおっぱいぶるんぶるんが大半の内容でした・・・・・・・・・・・・・
すごい・・・完全に全部ギャグ・・・・・・・・・・
このすばの主人公は、俺つえーでもなく、やれやれでもなく、マイルドクズで
どっちかというとランスさんを一般向けにしたユチューバーのような性格でした。
相変わらずストレスフリーで笑えるアニメってかんじです。
世界観はスレイヤーズというよりモンハンかな・・・
一期はなんかヒロインに一応ラブコメらしきものがあったんですが・・・
二期は完全にめぐみんに振り絞ってめぐみんオタ向けに無理矢理ラブコメを捻じ込んでいるというハーレムラノベにあるまじきラブコメ具合です。ていうか、このすばってハーレムラノベなの??
こんなハーレムは嫌だ・・・
ダークネスさんがすごい変態すごいです・・・


ABEMAはなんか乙女向けアニメが全く放送されないので
ひたすらキモオタ萌えアニメを視聴するようになってしまった・・・
そのうちBLアニメが放送されたりするんですかねえ?
落差すごいだろうな・・・(^^;)

拍手[0回]

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年05月04日23:16
あーこれは、これは人気高い筈だわ萌えキャラなるわ
尊氏兄弟BLはこの大河のせいかあ
動画も大塚さん動画なんだけど楠木と尊氏が萌えキャラ過ぎてわりとどうながになってしまうぜー
ていうか最盛期真田広之のイケメソさにかなり面白さが占められているような~

あ、他の室町時代MADはこの辺です。
クソマイナーだけどこの辺見てると興味が出る辺り歴史物は萌えキャラを萌えキャラと理解するか否かが理解力の大半を占めるね・・・・・・・・・

拍手[0回]

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年05月04日16:32
セラムンはアニメ的にはイクニー伝説のはじまりの初代が一番アニメオタ的にみなきゃいけない部分でしょうか?
キモオタだからはるみちとか耽美キャラ出てから見はじめたなあ。アイテムとかは試作品のセーラービーナスの方が可愛いんですよね。月型のミラーとか。
しかし今になって見ると蛍ちゃんまじでかわいいな・・ぶっちぎりやな・・
講談社といえば美少女ギャルの元祖発端なアニメで、当時のギャルブームとかもセラムンのせいなんですね。制服のミニスカとかブーツとかね。
しかしビーナスとか外見完全に白ギャルなのに着てる私服はピンハなんだよなあ・・・

拍手[0回]

CATEGORY[感想]
コメント[ 0 ] 2017年05月04日14:49
ええーすかふろおおーねええー♪
当時はバアン総受けだらけでなんか内容とかは、ライターにムー少女が主人公の画期的アニメとか言われてたなあ・・・・・・・・
サンライズ的にはダンバインなつもりだったんやで。
FSS無かったらダンバインとか他のシリーズも風化してそう・・・
ダンバインもはやFSSの元ネタとしてしか機能してないような・・・・・・・・・・
当時はラノベを性転換したみたいなアニメは暫く無かったんですね。
メイズさんとか今見ると完全に今の深夜アニメのテンプレを完成させたアニメってカンジ。
TS主人公とホモレズ、両性具有ヒロインとか。
エスカフローネのなんか世界観がしっかりしてないで夢見る乙女がひたすら逃避するためだけにある世界観とかが受けたのかなあ~とは思いますね。
バアンちゃんは天使だなあ~

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]