![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
火牛の計って義仲戦の話だったのか…
源平軍記物と日記と吾妻鏡を交互に記してくハイレベル歴史読本になって来た。 凄く面白い。 九条さんがやたらケクイイので麻呂AAなのにケクイイ凄い。 九条さんは反骨学問系の家柄らしい。 そらぼえるわ… 慈円さんがもとーと。 …ホモじゃないか?! 当時は早い年齢で出家する人達大体ホモだと思う。貧困や戦争以外の場合。 あと鎌倉幕府は、家康と違って、ホモはガチホモ、ノマはノマノマ、とハッキリしてる所もマガジンっぽいね。 解説AAもキバヤシ。 iPhoneから送信 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |