忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月08日06:39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月10日01:30
加藤清正がここで出たか!!
朝鮮国&明国と対決編です!!
が…
なんだろう…まさかこんな両国クエスチョンマーク乱れ飛ぶ戦争だったとは…(^^;)
あの、すいません、なんでこんな微妙な戦争が世間では微妙な扱いなんでしょうか…(^^;)
おかしいな…なんか悲惨なうんたら~とかが全くねえー!!
当時の朝鮮国がものすげー貧乏国で韓国ドラマのキラキラした世界と違い過ぎるからだろうかΣ(゜д゜lll)
何故日本軍が倒した城を現地朝鮮人が襲ってるんだろう???
市街なのにスラム街だったのか??
貴族と平民の身分差が中世フランス級で、逆に城を打ち壊したらしい。
あー…開幕なにこれ…?
何故か和睦する時も朝鮮国ではなく明国の使者で、日本の戦国武将って相当強かったらしく、陸戦はほぼ無敗なんだけど、海戦はボロ負けな辺り海運国との差かなあって感じ。
当時は日本周辺国が手広く海運してたからね。大砲とか日本にまだ無いからそら負ける。
秀吉が弟死んでからアルツハイマーになり、一応当時のイエスズ会が凶悪で宗教と奴隷貿易を一手に引き受けていたものを牽制する為という名目は有るんですが…
なんて言うか貧乏国なんで攻めても利益が無いし、当時からゲリラ戦野盗だらけらしく消耗するばかりで、明国に出ないとまともな大地とかには出ない上、敵は弱いけど風土病と冬将軍で死んでいくため、日本の戦国武将も全員クエスチョンマーク浮かべながら戦ってる感じです。(^^;)
う、うーん、
やはり実際の戦況とか調べないとわからんもんだなあ…(^^;)
まあそんなわけで、加藤清正が鬼のように強いだけで、後はなんか普通の戦争みたいです。
地獄のような何かとかは百パープロパガンダですね。
なにこれほんと…(^^;)



iPhoneから送信

拍手[0回]

PR
<< やる夫対三成編辺りまで読了。 真田丸編辺りまで読了。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]