忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月22日11:30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年03月19日18:29
幕府がついに朝廷とドンパチ始める所まで来ました。
頼朝の頃から延々朝廷と揉めて居て、ホモ王がバカ丸出し過ぎたせいか、次の後鳥羽院は朝廷も気合い入れて育成したらしく、頭良いので幕府潰す事にしました。
でも後鳥羽院って元戻しただけで、頼朝みたいに税改革とか思いついてないからダメだろうなあ(´∀`)
政治は税制とか法とかの構造システムという題目が付いてないとなんか人動かないよね。本末転倒なんだけどさ
この時代の貴族も武士も、本末転倒でひたすら戦ってるだけなんだよね。特に理由は無い死に方だったりするので割と悲惨だったなあ。
内容的には、日本古来の豪族の信仰が仏教と合併して八幡信仰になりましたよ、だから義兼は神ですよって内容でした。
源平全員天皇の縁戚という視点が抜けているけど、空海が纏めたのは山岳信仰と密教を合併させたとかはなんか納得しましたよ。
海信仰は、なんか神道まんまで放ったらかしで現代まで来てるけどね。
山岳信仰は兎に角仏教になりがち。

iPhoneから送信

拍手[0回]

PR
<< やる夫鎌倉幕府、南北朝戦終結まで読了 やる夫鎌倉幕府、鎌倉幕府がジオン軍になるまで読了。>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]