忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月07日20:08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2015年07月16日19:07
流石国の国宝保存する所。
平日なのに開館1時間前から並んでる。∑(゚Д゚)
一日中居ても見切れない所蔵数など、はあ、ビックリですよ。
スケールが違うわあ


トーハクは割りと刀剣ブーム把握していて、ピカチューの隣に、龍彫られた刀が展示される、三日月の隣に両刃の大陸神事用の刀が展示される、二階には秦氏一族の展示が何故かされている、着物とか特別展示も、乙女向けかなあ
あと滅多に展示されないから見ときなさいよって常連さんの老女に老猿(教科書とかでお馴染みの彫刻)を進められました。



私老猿もっと小さいかと思ってましたが、いや、人間サイズだったとは…( ゚д゚)

刀の写真とかはまた後で~(´Д` )
iPhoneから送信

拍手[0回]

PR
<< スタバってマズイイメージだった。 刀剣話>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]