![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
添乗員がうんことかは、初っ端からiPhoneに頼り切りだからなあ内容的にもどうかと。(゜ω゜)
外国にも普通に電話線あるとか、電話Boxとか存在するとか参加者知らずに終わるよねえ(゜ω゜) なんか古典的な連絡手段が抜け過ぎてて変なのよ。 参加者の携帯番号は知らないのに、全然関係無い職歴だけ漁っててイミフ過ぎててマジ不気味。 そんな事知ったって嫌われたら終わりだし、ネットカキコされたら終わりデース。ちゃんと仕事しろよなクズ共 ラインなんて結局ネット上にあるツイッターより劣る機能だし~ WiFiしか使えないんじゃツイッターのがマシやんけ(^^;) 提携宿屋の電話番号教える所から始めないとね。古式ゆかしいバックパカー的な感じ。安全的にはゆるいレンジャーくらいのつもりじゃ無いと事故は減らないよ。レンジャーが何故厳しいかと言うと厳しくないと死ぬからである。 浮ついたリアたんなんて危なかしいのを諌めず一緒に飲んだらダメ。クズ過ぎ。 バックパカーは異世界転移みたいなもんだから、初日はチュートリアルを徹底しないとダメダメすぎるのね 何で私レベル1でも1人で行動できたかと言うと、二週間位フィリピン語学旅行してたから何と無く治安悪い所のチュートリアルが終わってたからなんですねえ。(^^) あの学校は学校だけあって街場の何処がヤバイとかを徹底的にチュートリアルしてくれたからね(^^;) 初日はチュートリアル終始して、観光は次からじゃ無いかなあ 折角装備揃える有名な通りがあるから、あそこ紹介しないとかww変過ぎwww 来る客のレベルが高く無いと捌けないとかもうたい文句と違い過ぎだし~ まあ語学学校くらいのチュートリアルレベルは添乗員に欲しいかなあ 客は友達じゃねーっての iPhoneから送信 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |