忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年08月26日16:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[携帯更新]
コメント[ 0 ] 2017年02月17日18:15
所で、私は冒険脳で実用性重視でミリタリーリュックで行きました。メッチャカーキ色のミリタリーリュックです。
実用性は凄くて、小さくても3日ぶんの衣類その他全部入りました。
でもバックパカーは大体オサレバックパカーリュックとかが殆どでしたね~(´-ω-`)
バックパカー界もそこそこ定番グッズがあるんだなあと思いました。
アウトドアーのロゴメッチャ見たなあ
そんな全然違うミリタリーリュックだから、何故か飛行機乗るとき、CAとパイロットにガン見されたなあ…(^^;)
海外パイロットとかって空軍引退の人とか多いのかな?
まあ今はミリタリー趣味なんてみんな理解してるファッソンですけどね…(^^;)
そんなリュックですが、宿屋を引き払ったので、荷物を持ったままツアーに参加するしか無いのですが、バックパカー青年がツアーのお兄さんに聞いたところ、宿屋の受付に預かってくれるらしいっすねとのこと。
というわけで
二日間通ったツアコン宿屋の受付と初めて話す事に。
バックパカーリュックオーケー?
とかよくわからん単語で会話すると、宿屋のひとが、ノーノー、言ってツアー窓口を指差します。
ツアーの窓口は1日なら荷物タダで預かって貰えるらしい。
というわけで、窓口のカーテン開いて、ポイっと地面に置きました。
ええ、なんてアバウトな管理だよでも助かるなあ
大丈夫かなあ?
とか言いながら、宿屋を後にするのでした。


iPhoneから送信

拍手[0回]

PR
<< ケモフレ結局観れてない 泰国へ行ったんだぜ日記>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]